

まま
伸ばすとなったら会社と相談になると思います
年休使って長く休むか
欠勤とかになるのかなと思います😅

はじめてのママリ🔰
産休は伸ばせないです。
なので、育休取れないなら産休明けは休職扱いにしてもらうしかないかと思います(><)

ぴよ
産休は伸ばせないと思います。
産後56日だったかな?日数が決まってたと思います。
本来はそこから育休に切り替わるので。
まま
伸ばすとなったら会社と相談になると思います
年休使って長く休むか
欠勤とかになるのかなと思います😅
はじめてのママリ🔰
産休は伸ばせないです。
なので、育休取れないなら産休明けは休職扱いにしてもらうしかないかと思います(><)
ぴよ
産休は伸ばせないと思います。
産後56日だったかな?日数が決まってたと思います。
本来はそこから育休に切り替わるので。
「お仕事」に関する質問
今週は一回しか仕事ないけど嫌いなおばさんがいます。合わないってかなんか自分にだけ当たり強いし上から目線です。 細かくてごめんね.とか言ってますが本当に細かいです あんまり気にしてないですがたくさん人がいる…
社会人になってから、社会福祉士の資格を取った方いませんか?または資格取得に詳しい方教えてください🙇🏻♀️ 社会福祉士の仕事に興味があります。 学校は福祉などとは全く関係の無い短期大学を卒業していて、今は実務経験…
退職しようか悩んでいます。皆さんの意見 お聞きしたいです💭 保育士をしています。今15wで、7wごろから悪阻が酷く、体重も落ちていたので診断書が出て現在も休職しています💦 今も2日に1回は動けない、吐く日があったりし…
お仕事人気の質問ランキング
コメント