※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
子育て・グッズ

ベビーシートでガン泣きする原因や、月齢による好き嫌いについて相談しています。走行中の泣き止まない悩みについてアドバイスを求めています。

3ヶ月ぐらいまではベビーシートに乗せて泣いても走り出したら泣き止み寝たりしていたのですが 3ヶ月少し過ぎた今 突然 ベビーシートに乗せると尋常じゃないぐらいガン泣きで 降りるまで泣きやみません。。

同じような方、、
何か原因が分かった方いらっしゃいますか?

それとも月齢的に好き嫌いを感じるようになったんですかね、、。
車移動が多いのですが毎度ガン泣きで 気になって走りにくくて、、ヽ(;▽;)

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん固定されるの嫌いますもんね。。ベビーカーに慣れていなかったりとかしますか??
慣れていないとベビーシートも慣れにくいかもしれないですね😭
運転中とか泣かれると気になりますよね😭😭

  • あさ

    あさ

    ベビーカーは機嫌悪くなければ普通に乗ってくれるのですが、、慣れなんですかね。。
    様子見ですねヽ(;▽;)

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃとかもまだ3ヶ月だと持てないですかね?😯うちの子は気がまぎれるように携帯の泣き止みアプリでビニール袋の音を耳元で鳴らしたら泣きやんだりしてました💦

    • 8月27日
  • あさ

    あさ

    まだ持てないんです。?
    たしかに!アプリはたまに使ってましたが車乗ってる時は試していなかった、、やってみます!笑

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

普段乗せないので慣れていなかったのもあるかと思いますが、うちもギャン泣きですごかったです😭
体重クリアして、後ろ向きだっシートを前向きにしたら、突然車が大好きになりました。
月齢的にそうだったのか、視界がひらけたからなのかわかりませんが😣

  • あさ

    あさ

    なるほどたしかに後ろ向きってなんか気持ち悪くなりますもんね、、。車とか。笑
    前向きいつからできるんですかね、、その辺も確認してみます!

    • 8月28日