![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26週の双子妊娠で、お腹が大きくなり張りが頻繁。足の付け根の痛みもあり、早い時期からなのか不安。双子妊娠経験者の意見を聞きたいです。
26週になる二卵性の双子を妊娠中です。お腹は大きくなり、会った人にはもうすぐですか?と聞かれるくらい大きめです(^。^;)一週間前頃から張りが頻繁で、トイレの前後や、立ち上がった時、座ったときなどキューっと硬くなります。まだ7カ月なのにこんなに張るのかなと思いますが、双子は張りやすいと書いてあったしこんなものでしょうか??
あと上の2人は産まれる少し前くらいからあった足の付け根の痛みが、もうあります。2日前くらいから結構な痛みで歩くのが辛いです。これも双子だから早い時期からなのでしょうか??双子妊娠経験がある方、教えて下さい。
- ゆん(5歳2ヶ月)
コメント
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
妊娠16wから張りがあり気をつけるように言われてました。27wで切迫早産になり自宅安静中です。妊娠より痛くなる場所はそれぞれだと思いますが一人めと比べ早くから腰痛、恥骨が痛みます。お腹の大きさは私はプラス1ヶ月大きく見えるようで会う人に「ちょっと大きいね~」と言われる程度です。31wで自分の体重は6㎏増加 胎児はトータル2800㌘でした。最近では「もう産まれるの?」と聞かれますが「まだ1ヶ月あります」と答えるとびっくりされます。
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
私も7ヶ月くらいから張りが頻繁でした💦
妊婦健診の内診で子宮頸管の長さはしっかりあったので、「こまめに休む、無理しない」で様子見です。
上の子がいるのでなかなか難しいですが😅
痛いながらも動けていました。
2ヶ月経った今、子宮頸管40mm→30mmになりました。
張りが多いわりには入院もなく良かったなと思っていますが、お腹は重いしすぐに張るのでほとんど寝たきりの生活です💦
恥骨痛や尿漏れ、お腹の張りもどんどんひどくなりました😵
-
ゆん
やっぱり張りやすいんですね(T_T)私は二週間前の時31ミリでした!このまま保てればいいのですが😭尿漏れや恥骨痛なども、やはり出てくるのですね💦あともう少しの耐えてお互い頑張りましょう😫
- 8月28日
![にも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にも
張りやすい体質というのもあったのかもしれませんが
16週から張りがあり、19週で張りが治まらずで入院しました。
1時間に3回以上張るときは念のため病院に連絡した方がいいですよ😣
双子は28週頃から切迫入院する人が多いと先生が言っていました😣
-
ゆん
そうなんですね💦明後日が三週間ぶりの検診なので一度先生に相談してみます😭28週からだと長い期間入院になりますよね😱なるべくならないように安静にしておきます💦
- 8月28日
ゆん
自宅安静お疲れさまです(>_<)理想の体重増加ですねー!羨ましいです。。予定日伝えるとびっくりされますよね(笑)