※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
子育て・グッズ

保育園見学で、手作りや行事参加が多い保育園に不安を感じています。働きながら大丈夫でしょうか?

初めて保育園の見学に行きました。
そこの保育園は、ざっくりいうと昔ながらの保育園という感じでした。
保護者会など月1回あるようです。
週1回お布団を洗い、布おむつも洗います。
手作りをすすめられるようです。
すごくいいことなのですが、働きながらやる事が増えすぎて自信がありません…
働きながら、たくさんの行事に参加したり手作りをしたり、頑張っておられる方しんどくないですか?


コメント

あやのり

まだ子どもは預けてないのですが、元保育士の義姉から色々話を聞いて戦々恐々としてます😂
実際に保護者参加行事が多いなどの理由で転園する方も少なくないそうです。
お互い無理のない保育園選びができればいいですね😊

  • ぴぃ

    ぴぃ


    やっぱりそうですよね。わたしは保育園は子供を預けるところ。としか思ってなかったのでびっくりしてしまいました。甘かったです。
    お互い頑張りましょうねぇ。
    とにかく合う保育園を見つけたいですね。

    • 8月28日
  • あやのり

    あやのり

    保護者会だけでなく、地域の清掃活動なんかもあるところがあるみたいです😂
    夫婦で調整しても少ない有休使ってやりくり難しいです💦ただでさえ体調不良とかで最初は呼び出しばかりなのに…。
    うちもこれから見学ラッシュです。
    生活スタイルに合ったところに入園できるといいですね!

    • 8月28日
  • ぴぃ

    ぴぃ


    清掃活動ありました!涙
    バザーもあるとか…。
    良いところ見つけましようね!

    • 8月30日