※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

昨日から赤ちゃんが昼間よく寝て夜は起きてしまい、リズムが乱れて困っています。昼夜逆転してしまったのか不安です。お散歩再開でリズムが戻るでしょうか。

昨日で3ヵ月になりました。
そして昨日から昼にぐっすり寝る(1時間〜3時間半)かわり、夜すんなり寝ない、モロー反射や背中スイッチに敏感になりすぐ起きるようになってしまいました😭😭😭
20時に寝室へ行って授乳して寝た!と思いきやモロー反射で起き(おくるみなどは嫌がります)、泣いたので授乳して抱っこユラユラ、ウトウトしていたのに着地に2回失敗して覚醒、そこから1時まで寝ず、やっと寝たかと思えば次の授乳で起きまた覚醒。1時間ほど遊んだところでようやく寝ぐずり抱っこして3時頃就寝。朝は6時起床!!私ほとんど寝てないのですが!!笑 久しぶりだぞこの感覚!


6-7時にはカーテンを開ける
17-18時までにお風呂
20時代には寝室へ

のリズムつけをお盆から始めて、なかなかうまくいってたのになぁ😭昼夜逆転してしまったんでしょうか?
散歩したいけど雨だし、今も2時間半寝てる..何しても起きない..笑

私が日中なぜか昼寝できなくて、息子はこんなにスヤスヤ寝てるのに、、、辛い〜っ 今日もだったらどうしよう😭😭😭😭😭


お散歩復活したらリズムもどりますかね、、不安だ、、、

コメント

ジャッキー

同じく3ヶ月です👶
うちも背中スイッチ作動するので、夜の寝かしつけは添え乳でしてます。ほとんど朝までグッスリです☺️
今のうちからしっかりリズムつけておくと後々ラクになると思います👍