※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウノトリbaby
妊活

体外受精の移植、自然周期とホルモン補充周期どちらが良いでしょうか?妊娠率は同じと言われました。

体外受精の移植についてご質問お願い致します。
もうすぐ移植周期に入ります。
そこで質問なのですが、自然周期とホルモン補充周期どちらが良いのでしょうか??
先生には妊娠率はどちらも同じと言われたのですが、、、
回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメント

ママリ

病院からもらったプリントです。参考になれば😊

私は多嚢胞性卵巣で排卵日を特定しにくかったのでホルモン補充周期で移植しました。

大きな違いは
自然周期だと薬や注射は使わないけど、排卵日を特定するために移植までにチェックのため通院しないといけない。

補充周期は通院回数は少なく済むけど移植後も薬や注射を使わないいけない。

だと思います😊
数年前の情報なので今と違うかも知れませんが…

コウノトリbabyさんの元に可愛い赤ちゃんが授かりますよう影ながら応援しています😊

  • コウノトリbaby

    コウノトリbaby

    わかりやすい回答ありがとうございます😊
    凄く参考になりました☻⁺✧

    • 8月27日
のん

自然周期は排卵日をしっかり特定しないといけないので、タイミングや人工受精同様、排卵前は通院日数が増えますし、排卵日が特定されるまでは移植日が決まりません。
なので、無排卵月がある人、仕事や育児で通院しにくい、土日祝など病院が休診という場合はあまり向かないです。

一方ホルモン周期は排卵はさせません、薬で全部生理周期のホルモンバランスを作り出します。黄体補充薬追加=排卵日とするので、無排卵の人も気にせずできるし、黄体補充薬追加日を変更すれば移植のスケジュール変更が可能なので仕事と両立しやすい利点があります。その代わり、自分の体からはホルモン出てないので、妊娠継続させる為にはしばらく薬必須、なので費用は割高になりますよ☺️

  • コウノトリbaby

    コウノトリbaby

    詳しく回答ありがとうございます😊
    今一度どうするか考えて行きます☻⁺✧

    • 8月27日