育児と家事に悩んでいます。時短復帰中で、子供との関わりが不足していることや、自分の気持ちに葛藤を感じています。似た経験をした方の話や乗り越え方を知りたいです。
うまく言えないのですがしんどいです。吐き出させて下さい。
できれば批判などしないで頂けるとありがたいです。
4月から時短として復帰しています。2歳の娘は保育園に朝7時30分から15時30分まで預けています。
久しぶりの仕事、大変ですが正直やりがいもあり、周囲にも優しくしてもらってます。娘も保育園大好きなようで元気に行ってくれて助かってます。
とてもよい状況のはずなのに、かえって家で子どもを優しく見れなくなっています。
私の中では今、育児家事が本当に下手で申し訳ない気持ちと、母親という責任から逃げてしまいたいという気持ちがぐるぐるしています。
夜ごはんは夫は帰りが遅く、外で済ますことも多いので、娘と私の分だけ、レトルトや冷凍食品にミニトマトとかちょっとした野菜の手抜きばかりだったり、掃除も本当になんとかゴミ屋敷にしない程度になんとか、、というレベル。洗濯はするけど、畳んでしまうまで山にして放置してしまったり。
比較的皆にはニコニコして育てやすい子と言われている娘なのに、しつけが行き過ぎて感情的に怒ってしまったり、知らないよと突き放してしまったり。またせっかくの時短なのに全然遊んであげれてなくてテレビ見せて私はソファでゴロゴロしてしまってることも。二週間に一度図書館に本を借りに行くのと、涼しい時数回お迎え帰りに公園行くくらいで、あとはせいぜい日用品の買い物に付き合ってもらってるくらいで、せっかくの時短なのに、子どもと関わろうという気力が湧いてきません。
私自身、母親に今良い感情を持っていなくて、良い母親になりたいのに、母親の嫌いな部分と似たような言動をしてしまう時、ひどく落ち込みます。
そして自由が欲しい、という気持ちがいっぱいなのに、いざ土日に夫に預けて2.3時間時にはもっと自由になっても、自分が何を心からやりたいのか分からず、ダラダラしてしまいます。
実家に頼ることは親の健康と性格上難しいですし、義実家は遠方です。夫に甘えすぎて、負担かけてしまっていることにも罪悪感を感じます。それなのに、ちょっと夫が何も言わず休日ご飯食べたあといびきをかいて寝始めただけで、ちょっとイラッとしてしまう自分が嫌になります。
最近何が食べたいとか、楽しいとか、これやりたいとかのの感情の動きがすごく鈍くなってしまった感じがして苦しいです。
自分が好きで子ども産んだのに、こんなこと思う自分勝手な自分が本当に嫌になります。
似た気持ちを経験された方いたら、お話してもらえると嬉しいです。もし乗り越え方あったら教えてください。
まとまりなくてすみません。
- えりりんごりら(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
乗り越え方とは違いますが、私自身がきっとあなたの娘さんのような立場でした。
母親は忙しくて寂しかったです。でもお母さんも疲れているから私は平気なふりしなきゃ、と常に他人の顔色ばかり気にする人間になりました。
今思うのは、もっと向き合って欲しかった、笑って今日あったこと話したり、悩み聞いて欲しかった。
それが無理でも、毎日数分でもぎゅっとしてくれたらなって思いました。
ヨシマ
私のことを言っているのかと思いました。
私も、保育園に預ける前は「少し離れる時間があれば、笑顔で子供と関われるかな」と思っていました。
でも実際には全くそんなことなくて、かえってイライラしてしまって後で自己嫌悪の日々です。
なのに息子はママッ子で、余計にツラいです。
こんなダメ母なのに…なんでママじゃないとダメなの…と落ち込んでばっかりです。
家の中も、綺麗にしなきゃと頭では思いながら、仕事から帰るともうグッタリでソファーから動けず、後々に…。
でも最近、このままじゃダメだ、自分にも子供にも良くない!と思い、どうしたら良いか考えました。
そこでまず、今までより睡眠を多くとるようにしました。
そして、家事を旦那に頼るようにしました。
人に頼るのが苦手でしたが、一度言ってみると不思議と抵抗なくお願いできるようになりました。
今では、私が仕事で旦那が休みの日には「掃除機かけと洗濯と洗い物やっといてねー!」と言って出勤します笑。
あと、部屋が乱雑になってるのを見るだけでイライラしてしまっていたので、もう全部投げてやるー!と爆発したのがきっかけですが笑、ゆる〜く断捨離を進めてます。
投稿を読んでて、えりりんごりらさん、理想とする自分になろうと頑張りすぎて、心が疲れちゃってるんじゃないかな?と思いました。
私は母親とはこういうもの!常に部屋は綺麗にしていないと!…とか、考えすぎちゃってました。
よくこういう質問をすると、「適当でいいんですよ!力抜いて!」と言われますが、元々の性格があるので、いきなり全部を適当に、とかは無理だったので、じゃあどうしたら自分に合った生活になるかなーと考えたら上記のようになりました。
数時間子供がいない1人の時間ができたら、私は人の多いカフェに行ってます。だいたいスタバです。笑
どんどん流れていく人の動きを見ながらまったりとコーヒーを飲むと、気持ちがすごーく落ち着くんですよね笑。
もちろん、人それぞれの過ごし方がありますが、私はこんなかんじです。
母としてまだまだ発展途上な私ですが、私なりにどうしたら気持ちをラクにできるかを考えながら、あくまでゆる〜く実践してますよ。
これから先は長いですからねー。
まず、自分だけじゃないんだと気持ちをラクにしてもらえたらと思います。
長々とすみません🙇♀️
-
えりりんごりら
丁寧に回答くださってありがとうございます。心が温かくなりました。
実は理想全然高くなくて、本当にできないんです。今まで大らかな旦那と二人暮らしで、まぁいっかと過ごしていました。
しかし娘も大きくなりしつけや教育上色々まずいかなとも思うのにちゃんと頑張らなきゃと思いつつも頑張れないのです。ただ、やはり散らかった部屋が精神をさらに蝕んでいる気は私もしていて、片付けの本など読んだりしているこの頃です。少し頑張るのですが、いつもすぐ戻ってしまって。今度こそ落ち着いた居心地の良い部屋にしたいです。
一方でどうしても娘の自己主張やらいたずらにイライラしてしまうのも本当に困りものです。休みたいなぁ。休んでいい?と聞くときっぱりダメ、遊ぶ、、と言われて、、ぐったりしてしまいます。
職場の皆さんに支えられて、無事復帰できたのですが、時短という働き方で職場でも不完全燃焼、家でも母親ちゃんとできなくて、達成感みたいなものを感じられないのが辛いです。
夫は協力的です。平日私がうっかり子どもとしょっちゅう一緒に寝ちゃってるのですが、皿洗いしてくれたり。これ以上時短なのに甘えるのは申し訳なさすぎて。もっと良い奥さんになりたいです。
まとまりなく色々書きましたが、共感してくださって、色々具体的なお話してくださってすごく救われました。ありがとうございました。- 8月27日
こいずみ
お友達と数時間のランチとか行ってみてはどうでしょうか?何気ない会話とか、同じように育児してる人と話すだけで気が晴れたり、そうやってしてるんだー。とか色々知れたり、私もしっかりしなきゃと思えます。私は💡
お仕事されて数ヶ月で、今がしんどいピークなのかもしれないですね。
ご主人に相談はされましたか?
-
えりりんごりら
回答ありがとうございます!そうですね!本当はそうすれば良いし、前はそうしていたのですが、今はその日程調整する気持ちや計画性がなく、なかなか実行できずにいます。
でも1人で悶々とするよりまず誰かと話すのが大事かもですね。
夫には愚痴を言いましたが、聞いてくれましたが、基本理系人間なので、冷静な分析が返され、かえって凹むので、向こうもそれを分かっていて、黙って聞くで終わりです。いや、それだけでありがたいのですが。
多分私の望んだことは言えないから。とのことでした。笑
親身になってくださってありがとうございます。- 8月27日
-
こいずみ
あーーー。理系な方だと凹むかもですね💦
でも、育児や家事はこうでないといけない!!という決まりもありません。
ご主人に家事を分担してもらってはいかがでしょう?我が家は結構分担制です😂お互い仕事してるので当たり前です。
わたし今の夫ではないですが、同じような言葉言われたことありますよ!
求めてる言葉を常に言えるわけ無い的な😂- 8月27日
もち
私はまっすぐお迎え行くと16時30分に行けますが、保育園ごまかして17時半くらいまで預けて毎日1時間自分時間を取ってます。
ごはんはレトルトが多いです。
たま〜に、心に余裕あるときには自分時間を使って煮物とか作りますが、まぁ食べてくれません(笑)
-
えりりんごりら
回答ありがとうございます。
分かります!一生懸命作ったもの、突っぱねられると、うわぁって虚しくなります。
栄養バランス考えつつ、レトルトなども上手に頼った方が心に優しいかもしれないですね。
お迎え、本当に仕事が立て込んでるとバスに乗れないので少し余裕持って私も伝えてあります。1人時間も大事にしたいですね。ありがとうございます。- 8月27日
えりりんごりら
回答ありがとうございます。そうですよね。もっと頑張らなきゃなのに。ダメな母親ですね。
お子さんの立場としてお話してくださってありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
頑張らなくてもいいと思いますよ。私はご飯がレトルトでもなんでもお母さんが笑っていられることが一番だと思います😊