※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パナ
子育て・グッズ

トイレにオムツポットかゴミ箱はありますか?置かれている場合、どんなものですか?置かれていない場合はどうしていますか?

一歳8ヶ月の女の子がいます。
みなさんはトイレにオムツポットかオムツを捨てるゴミ箱は置いておられますか?

置かれている方はどんなもの置かれてますか?
置かれていない方はどうされてますか?

コメント

ひーこ1011

リビングにプーポットというオムツ用のゴミ箱置いてます。
普通の市販のゴミ袋が使えるので重宝してます。
ゴミ捨ての時は流石に臭いますが、そのほかの時は臭いしないです😊

  • パナ

    パナ

    うちも今リビングだけです。
    市販のゴミ袋が使えるのは嬉しいですね😆💖

    • 8月27日
まきちゃん

うちは女の子が多いのでトイレに蓋がスイングするゴミ箱置いてます!
生理がみんな被るのでトイレ用の小さいのじゃトイレ行くたび片付けてってしないといけないので(~_~;)
トイトレとかでオムツをトイレに捨てるときはうんち付いてなければそのまま捨ててます。
うんち付いてる時はオムツが臭わない袋に入れてからゴミ箱に捨ててます!

  • パナ

    パナ

    確かに家にお年頃の女の子が多いとそうなりますよね❣️
    オムツポットリビングにはあるんですが動線上、時間と手間のロスが多いなぁという感じです。
    トイレに置くのも、トイトレ用のおまるがありますし普通のオムツポットではサイズが大きくて邪魔になります。

    • 8月27日
  • まきちゃん

    まきちゃん

    うちは部屋ごとにオムツセット置いてますよ!
    カゴにオムツ4〜5枚、お尻拭き、オムツが臭わない袋常備してます!
    部屋でオムツ変えたいのにいちいち取りに行くのもめんどくさいので😀
    臭わない袋のSサイズ使ってますが、うんちでも臭わないし楽でいいです!
    1回1個づつじゃなくて大きいサイズ買ったら開けるたび臭くて嫌になり、Sサイズに落ち着きました!

    • 8月27日
  • パナ

    パナ

    そうなんですね!
    各部屋ごとにあるなんて便利そうですね😳✨
    臭わない袋も便利ですよね🥺✨

    • 8月27日
cocco

トイレにリッチェルのおむつ用ゴミ箱を置いています!

普通のゴミ袋がセットでき、市販の消臭剤をつけて使えるシンプルなもので使いやすいです♪
ミッフィーちゃんのデザインで可愛い所も気に入っています(^^)

  • パナ

    パナ

    ありがとうございます!可愛いオムツポットだといいですね!

    • 8月27日
みぃ

雑貨屋さんに売っていた蓋つきのバケツにスーパーの大きめの袋入れて台所の隅っこに置いて使ってます☺️
週2回のゴミ捨て日にちょうどいい大きさです!蓋も閉めれるので臭いも近くで嗅がない限り気になりません!

  • パナ

    パナ

    いいですね!
    うちもリビングに置いてあって
    リビングでオムツ変える→トイレにうんちを捨てに行く→リビングにオムツを捨てに行く→手洗い場で手を洗いに行く→リビングに戻る
    をおそらく10分くらいはかかってやってると思います。
    トイレにオムツポット置いたら5分は短縮出来そうなので毎日のことだし下手したら2回3回するしなぁと考えてしまいます。
    大きいのを置くと邪魔だし、小さなタイプのものを置こうか考え中です。。

    • 8月27日
ルーパンママ

ポイテックを持っていますが、カートリッジが高いので、ここんとこ全然使ってませんが💦
我が家はマンションのゴミステーションに24時間ゴミが出せるので、オシッコだけの時はそのまま台所のゴミ袋にポイっ。
ウンチの時はビニール袋に入れてから、台所のゴミ袋にポイしてます。

  • パナ

    パナ

    24時間ゴミが出せるってそういう時便利ですね☺️💓
    うちは週2回の回収でオムツ専用袋が子ども1人に対して1年で50枚無料で市から配布されています。その袋にオムツが貯まるまで保管してゴミの日出します。
    ゴミ袋の大きさが30Lくらいあるのでオムツが貯まるまで1週間か、10日くらいかかります😅結構臭う🤣💦

    • 8月28日