
コメント

りぃ
病院によって違うので聞いてみた方がいいと思います!
ちなみに私は田舎の総合病院で里帰りしてから初診でした!
HPがあるなら見たら里帰りについても何か書いてあると思いますよ!
都会は早めにしないと予約取れないと言います☺️

しゅしゅママ
病院によって違うので、里帰り先の病院に電話して聞かれた方が良いと思います😊☝️
私の病院は35週までに帰れば良かったですが、友達は別の病院で25週くらいで1回来て下さいと言われたそうです!
-
ぽてと
ほんとバラバラですね!驚きです😳😳
もう少し安定してきたら聞いてみます!- 8月27日

はるいろ
私は里帰り先の病院に15、6週頃に1度初診でかからないと行けなかったです!
予定日が分かったら早めに里帰り先の病院に予約したほうがいいかなと思います☺
-
ぽてと
15.6は早いですね😳
予定日わかったらすぐ連絡してみます!- 8月27日

みかん
私の場合は電話予約不可だったので10週後半ぐらい(予定日確定後)に一度里帰り先の病院にいって、その際に分娩予約ができました。ギリギリの予約で、予定日が一週間早かったら断ってたと言われました(;o;)
そのあとは34週までに帰ってきて健診受けてね、という感じでした。
-
ぽてと
えー!断られることもあるんですね!田舎なのでありえそう😂
聞いてみます〜💦💦- 8月27日

れい
産院を決めたら電話して、もう分娩の予約したほうが良いと思います!
人気の病院は分娩予約埋まってしまってました!
私の場合はその分娩予約の電話をしたときに、○週までに一度来て検診受けて、△週からは産院で検診受けてくださいって言われました😊
-
ぽてと
そうなんですね!予定日わかったら、里帰り先のとこにも聞いてみますー!
- 8月27日

りり(*´-`)
今回の場合、電話で仮予約後、16週くらいで1度健診を受けその際予約金を支払い分娩予約となりました。
1人目の時も同じですが里帰り先を探してた時違う病院は10週くらいで予約が埋まってました💦
人気の個人病院とかは埋まるの早かったです😣
下調べしておいて予定日が確定次第電話してみるのがよいかと☺️
-
ぽてと
支払い分娩予約なんてあるのですねー!色々知らなすぎて💦😂
- 8月28日

マイマイ
私は里帰り先の病院で電話で予約をして、32週までに帰ってきてくださいと言われました。
-
ぽてと
そうなんですね!やっぱり病院で聞いてみます〜💦
- 8月28日
ぽてと
病院によって違いますね!!😳😳
大体安定期かなと思ったんですがそうでもなさそうで😳