![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![︎☺︎DANNY☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎☺︎DANNY☺︎
上の方がいいと思います😊
前に取っ手がついてるとおしっこ出てるか見えづらいので😭
![さだはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さだはる
どちらが良いか分かりませんが…
私だったら上のを選ぶかなぁ。と。
我が家は西松屋でトーマスのを買いました。トーマスに会いに行こう!と言ってトイレに連れて行くとご機嫌でしてくれます。お値段もお安くて飛び散りも簡単に拭けるので良いですよ!
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
- 8月28日
![ちゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃも
上のやつ使ってます✨
今は踏み台なしで、大人が乗せてあげてますが、そのうち一人で行くときが来たとき、前に取っ手があったら自力では座れないかなと思って💡
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
- 8月28日
![あんぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱんまん
下全部脱がすのめんどくさいですが、補助便座なしで後ろ向きに座らせると飛び散らしないし補助便座買わなくていいし、おしっこ見えるしいいですよー☆
-
あんぱんまん
手前のU部分に便器に向かって座らせます!ちょうど水が溜まっているあたりにおしっこ落ちますよ☺︎
- 8月27日
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
- 8月28日
あんこ
ご回答ありがとうございます!