※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
843855
ココロ・悩み

2歳2ヶ月の娘が怒ると物を噛んだり投げたりする問題があり、同年代の子と上手く遊べない悩みがあります。このような行動に対処法や落ち着く時期、ストレスの解消方法についてアドバイスを求めています。

2歳2ヶ月になる娘の事です。
元々癇癪持ちというかヒステリー気味でイヤイヤ期も
1歳半頃から始まりました。
はじめての女の子という事や、兄達と歳も離れていて
皆が溺愛していたので完全に姫扱いの中、
妹が生まれ一気に赤ちゃん返りしてしまい、
妹に対しての敵対心も相当な物でした。
なので徹底的に娘を優先にお世話したり
相手したり娘に赤ちゃん抱っこするねと声をかけてから
妹の世話をするようにしてきたつもりです。

最近になってようやくイヤイヤ期も赤ちゃん返りも
落ち着いて来て妹に対しても一緒にお世話を
してくれるようになったのですが
怒られた時、物事が上手くいかなかった時など
とにかく身の周りにある物を噛んだり投げたり
してしまいます。

テーブルの角を震えるまで噛んだり、かなり大きい
オモチャまで投げ飛ばします。
その度に本気で怒るのですが、怒られればまた噛み、
怒られればまた投げの繰り返しで
最終的にこちらが強めの口調で怒ると
号泣しながら「ごめんね〜」と謝ってきて
落ち着く感じです。

この怒り方では良くないのではと薄々感じては
いるのですが、出先や食事中のお店でされると
こちらも焦ってしまいなかなか上手く落ち着かせる
事が出来ません。

また周りの友人に娘と同じくらいの子がおらず、
いつも歳上の子達に遊んでもらっていたせいか
同じ年のくらいの子と上手く遊べません。
歳上の子達は娘が欲しい物を優先的に
なんでも貸してくれるので自分が貸してと言われると
貸せずに相手の子を押したり、叫び声を上げて威嚇
したりしてしまいます。
未だに妹にもオモチャは貸せません。

たまに一時保育に預けているのですが保育日誌には
同年代のお友達とこんなことして遊んでました〜や、
仲良く遊べました〜など書かれているのですが、
普段の娘からは想像も出来ません。

噛む行為については怒った時や不満な時だけではなく
楽しく遊んでいて興奮した時にも噛んでしまうことが
あります。

こんな娘への対処法、どうすれば良いのでしょうか。
また落ち着く時やしなくなる時が来るのでしょうか。
娘なりにストレスが溜まってしまっているのか…
同じような経験がある方ご教示ください。

コメント

るんるん

2歳7ヶ月の娘がいます(^^)
娘もそうでした笑
噛み付いたり物投げたり…。
私の場合ですが、噛みつかれると娘に優しく噛み付いて、痛いやろ?それをしてるんだよ!て言ってました。
癇癪起こしてる時に怒るのは逆効果なので、抱っこして、話を聞いてあげます笑
2歳頃から癇癪起こし始めて、最近は全く起こしません。
物を投げると、ダメ!とかではなく、投げたら壊れるよ。おもちゃも痛いって泣いてるよ。って言ってます(^ ^)