※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウナ
その他の疑問

保育園に短時間保育で預けています。短時間なのでうちの子は8:30〜16:30…

保育園に短時間保育で預けています。
短時間なのでうちの子は8:30〜16:30です。
他の子は8:00〜17:00です。

送り迎えは遅れる場合連絡とありますが
いつもその時になって、遅れる!と思って
電話しています。

でも明日は16時まで母親学級があるため
もしかしたら10分くらい遅れる可能性あります。

その場合は、朝に事前に伝えた方がいいでしょうか?
もちろん本当に遅れる場合はその時も連絡しますが。

今日も5分遅れてしまったので
少し言いづらい気もしますが。。笑
事前にわかるものは伝えるべきか迷っています。。

産前産後の期間しか保育園に預けないので
保育園の事がまだよくわかっていません。
よろしくお願いします!

コメント

なぁぁ

遅れる可能性があるなら事前に話といていいと思います🙋‍♀️
私は話してまた遅れそうな時は連絡しますって言ってました😌

  • ユウナ

    ユウナ

    ありがとうございます!
    朝に伝えようと思います😊💛

    • 8月27日
deleted user

お便り帳みたいなのありませんか??
いつもと違う時間に迎えに行く場合、私はそれに付箋を貼り『今日は○○時に迎えにきます』と書いてます

でもうちの子が通ってる園は1分でも時間オーバーしたら¥200徴収され、1ヶ月3回以上オーバーしたら、時間変更になります💦

  • ユウナ

    ユウナ

    あります!
    最大の時間が決まってる場合でも勝手にそれ以上の時間を書いていいんでしょうか?(><)

    1分でも200円ですか😱😱😱
    何も言われてないからないのかな。、💦💦

    • 8月27日