![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が妊娠出産を順調に進める中、自分は遺伝性の難病を持つ子供を産む可能性があるため、二人目に踏み切れない。自身の病気も悪化する可能性があり、健康な赤ちゃんを産める友達を羨ましく思い、自分自身を嫌う気持ちがある。
はぁ、赤ちゃんほしい😢💓
ただの愚痴です。
友達が順調に妊娠、出産をしていくなか、
(もちろん悩んで、欲しくてもなかなかできなくて授かった人もいますが…)
私は妊娠出産はできますが、
私が産んだ子供はほぼ間違いなく遺伝性の難病をかかえて産まれてくるから、
二人目に踏み切れない😭😭😭
ちなみに、一人目は難病でした😭😭
それに、妊娠、出産することで
私自身の病気も悪化する可能性もあります😭😭😭
正直、順調に妊娠、出産できている、
健康な赤ちゃんが産めるのが
羨ましくて、
本当に最低ですが、
あの赤ちゃんも病気だったらいいな。とか、
流れてしまえばいいのに。とか心の中で思っている自分が情けないし、嫌いすぎます😢
あぁ~。
ほんとに自分が嫌いです😢
- はんな(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気持ちわからなくもないです。
私も1人目を死産していて、
本当なら同い年になる予定だった子供の出産ラッシュで、
仲良かった友達に関しては
無事生まれて来てくれるのを祈りましたが、
そうでない人とか、
妊婦なのに全然気をつけていない人とか見ると
なんで普通に妊娠継続できて
出産できるのかとすごく嫌な気持ちになったりしてました。
今回死産から1年たって授かることが出来ましたが、
19週で無力症と診断されて緊急入院になり、手術しました。
なんで私ばっかり死産とか無力症とか 辛い思いして妊娠継続しなければいけないのかってすごく思います。
早産で生まれて、赤ちゃんは入院してるのに
自分が退院したからって旦那と2人で飛行機に乗って旅行に行ってる同級生とかみて
なんでこんな人がってすごく思いましたし、ムカつきました。
こんな自分嫌ですし、
赤ちゃんのためにもこんな考えではいけないと思うのですが
やっぱり気持ちそんなすぐに切り替えたり出来ないですよね😖
![こんさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんさん。
人間です。
色んな思いがあるのは仕方ないと思います。
私も思うことは違いますが、妊活してる時に「別に狙って子供できたわけじゃないんだよね〜。とか一発でできた。とか旦那は欲ないはずなのに久々やったらできた。」とか軽々しく言う人に対して「こっちは色々体のこと気をつけてお酒飲むのやめたり、カフェイン取るのやめたり、身体温めたり、とできることはやってるのになかなか授からなくて(>_<)
ムカつくー!!!って思っちゃいます。素直に妊娠おめでとう。って言えない自分がいます。最低だな、私。って思いますよ😢
-
はんな
そういう軽はずみな感じ、
確かにムッとしますよね😔😔
私も、今妊娠している友達が
一発でできた!っていっていて
なんて言葉を返して良いかわかりませんでした😓
共感、ありがとうございます☺️- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ小さな子供でも難病が、分かったのですか!辛い
でもそんな、らいおんさんの元に産まれて来てくれた長男?くんは幸せだろうなって思います。だって、難病の辛さを分かってくれる人がすぐそばにいるのですからママ。
いとこで、難病もちがいて、遺伝性のものと診断されていますが誰も同じ病気を診断されたものがいません。もちろん難病がいません。親戚の人いわく「別れた父方のものかも」と言っていましたが
本人は仕事も出来ず今の医学では治る薬がないと言われ、痛みを理解できる周りの人がいないので本当に苦しんでいます。私も助けになれる事を探していますが、本音で話してくれません。た ネット状では病んでる書き込みがあり誰にも言えない辛さがあるのだと知りました。
勝手な事しか言えませんけれど、らいおんさんの思う気持ちは最低ではありません。息子くんも同じように悩む日が来るかも知れません。支えあえる、家族親や兄弟がそばに寄り添ってくれたらまた違う未来が待っているかもですね。
どうして自分だけ私が何を悪い事したのあの人が憎い羨ましい
分かります。本当に勝手な書き込みを失礼しました。
-
はんな
読んでいて涙が出てきました😢😢
私も遺伝性の難病ではありますが、突然変異なので、周りに同じ病気の人はいません😢
私が今まで病気で苦しんできたこと。
息子はまた私と同じように苦しむんだ。もしくは私以上に苦しむかもしれない。と思うと
それはそれでまた辛いんですよ😭😭
息子を産まなければよかった。
私は子供を持つべきではなかった。(もちろん、息子はめちゃくちゃかわいくて、家族のアイドルなので後悔はしていませんが!)と思うことさえあります😭😭
でも、サチさんにそう言っていただけると
なんだか救われた気持ちになります!
ありがとうございます☺️- 8月26日
はんな
お辛い経験をしましたね😢
気持ちわかっていただけて、
励みになります😢💓
なんで、人間は平等でないのかとか考えてしまう自分がいるんですよ!
最近は、友達に会うのも
心から楽しいと思えず…
どこかで比べてしまっている自分がいます😓