生後6ヶ月の赤ちゃんが寝かしつけでおっぱいを利用している状況について、今後の生活リズムを改めるべきか悩んでいます。卒乳時の寝かしつけや不安もあります。
生後6ヶ月寝かしつけ方法
いつも朝寝と昼寝のタイミングで授乳時間もちょうど重なるような生活リズムをしており、おっぱい飲んで寝るのが習慣になっています。
夜はお風呂のあとおっぱい飲んで、目が開いていてもベッドにおくと寝てくれます。
睡眠とおっぱいが結び付いていると思うのですが、この生活は改めるべきでしょうか?
おっぱいで寝てくれないこともたまにあり、そういうときは抱っこひもにいれたまま家事をしたり散歩してると寝ます。
いつか卒乳するときどうなるんだろう、絵本を読んで寝かしつけとよく聞くけどそんなふうになれるんだろうかと不安になります。
- みゅん
コメント
たくあん
卒乳までおっぱい飲んでねんねでしたよ。
7,8ヶ月くらいまでおっぱい寝落ちでしたが体力がついてくると、夜の寝落ちはなくなりました。
飲んだあともしばらく寝なくて、トントンで寝ました。
おっぱい寝落ちを改める必要はないと思いますが、おっぱいで寝ないときの寝かし方を、無理なく続けられる方法に変えたほうがいいも思います。
抱っこや散歩が癖になったほうが辛そうです、、、。
みゅん
そうなんですね!参考になります。
トントンで寝かすのはネントレなどして出来るようになりましたか?それとも自然と寝てくれたのでしょうか?
お昼もトントンになったのでしょうか?
夜は寝落ちしなくても放っておけば寝てくれるのですが昼寝が難しくて、寝落ちしてくれず泣き声が聞こえてくるとショックです笑
たくあん
ネントレを意識したことはありません。
続けてればそうなりました。
おかげで今も19時に寝てくれます。
昼寝も基本トントンですが、眠くて泣くことが多く、落ち着かせるのに時間かかります。
泣いてても添い寝でトントンでそのうち寝ます。
早寝や添い寝は、ただ私が楽したくてやってたことで、それが功を奏したようです☺️