※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

娘の寝返りのタイミングについて質問です。友達の赤ちゃんが3ヶ月で寝返りをした話も聞いて驚いています。

もう少しで4ヶ月。

日に日に愛おしさが増していきますね🥰

娘は向上心が無いのか、寝返りの気配も無く、ちょっと練習してみたりもしましたが、今はやる気になるまで様子見てます(笑)

皆さんはどんなタイミングで寝返りしましたか??
突然できるってこともあるのでしょうか??

友だちの赤ちゃんは3ヶ月で、皿洗い中に寝返りしてたらしく、そんなこともあるのかとびっくりでした😘

コメント

deleted user

我が家もそんな感じです!夕飯作ってたら気づいたら寝返りしてました(笑)

  • みるく

    みるく

    やっぱりそうゆう子多いんですね!!(笑)

    • 8月26日
じゃむ

4ヶ月になってすぐ寝返りが始まりました👶🏻

初めては、わたしがトイレから戻ってきたらうつ伏せになってて、あれ!?ってなったことです😂笑
そして、数時間後についにわたしの見てるところでころんと🥰
そこからは、なんで昨日まで出来なかったの?というくらい、ころんころん転がってました。笑

急に始まると思います!
楽しみですね🤗

  • みるく

    みるく

    急始まるんですね!楽しみです🥰🥰

    • 8月26日
おにおん

下の子は3ヶ月入ってすぐに寝返りしました😂ちょっと目をはなしたすきにうつ伏せになっていましたよ(笑)

  • みるく

    みるく

    ちょっと目を離した隙に寝返りできるってすごいですねー!!

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ4ヶ月です🌟
うちの子も全くやる気配なかったのにおもちゃで遊ばせてたらいきなり寝返りしました😆
その日からゴロンゴロンと寝返りばっかりで目が離せません😭

  • みるく

    みるく

    急にできるようになるんですね!!😍

    • 8月26日
はじめてのママリン🔰

上は5ヶ月半、下は3ヶ月でした💦
上がゆっくりだったため、かなり油断してました笑
ほんと、個性ですね〜!
ちなみに上の子は、全てにおいて、なんとなくゆっくり成長していきました♪

  • みるく

    みるく

    そうなんですね!娘もゆっくりかなあと思ってます😄

    • 8月26日