![かなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の男の子の離乳食量について、同じ月齢の子どもと比較して気になる。食べる量やミルクの摂取量、睡眠時間について相談したい。
生後8ヶ月の男の子、完ミの離乳食2回です★
もうすぐ9ヶ月になるのですが
離乳食の量について同じくらいのお子さんはどのくらい食べているのか知りたいです。
色々な資料で7.8ヶ月の目安量MAXで
炭水化物80、野菜30、炭水化物15
と記載があり日によって残す時もありますが
目安の量を食べてくれる日もあります。
離乳食後のミルクは140あげて全部飲みます。
(離乳食のあとすぐには嫌がるので15分くらい空けてから飲ませてます)
目安よりたくさんあげてしまうと胃に負担がかかるのかなあと思い吐いてしまうと本人が可哀想なので
目安の量をあげていて間食にハイハインをあげたりしています。
食べたり食べなかったりの差が毎回激しくて
ミルクも飲んだり飲まなかったりで
同じくらいの月齢の子がどのくらい食べて飲んでるのか気になりました。
ミルクは200×1、140×2、240×1 で4回でトータル720なんですがこんなもんなのでしょうか?
お風呂上りにがっつり飲ませて夜中は起きない限りそのまま飲まずに寝かせてます。
だいたい20時半に寝て寝てくれる時は6時半すぎまで寝てくれます★
よかったらお同じくらいのかた教えてください!
- かなこ(4歳5ヶ月, 6歳)
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
2回食の時は200g以上食べてましたよ☺️
ミルクは離乳食のあとは100ぐらい、ミルクだけは200で、トータル600ぐらいでした😊
![ユーイノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユーイノ
うちはよく食べるので、8ヶ月半から3回食にしてます。
5倍がゆ80
野菜30〜60
肉か魚なら20、豆腐なら40
1日ヨーグルト40、果物20を2回あげてます。トータルで150~200食べます。ちなみに完母です。
コメント