妊娠・出産 妊活中でタイミングが難しいです。アドバイスをお願いします。 妊活を始めて6周期目、ドクターズチョイスの排卵日検査薬を使い始めて4ヶ月目です。検査薬の陽性が出たあたりはタイミングをとってるのですが、中々上手く行きません。気分的にも落ち込んできています。 今までのタイミングのとり方は合ってますかね? タイミングのとり方や何かアドバイスがあれば、教えて頂きたいです。 最終更新:2019年8月26日 お気に入り 陽性 妊活 排卵日検査薬 ドクターズチョイス たーくんママ(3歳8ヶ月) コメント まるこ 写真が縮小されてしまって見えづらいのですが、タイミングは毎回2回くらいですかね? だとしたら回数少なすぎて結構難しいと思います😣 8月26日 たーくんママ 写真見えずらくてすみません。検査薬でうっすらと線が出たらタイミングをとり始めて陰性になると取ってなかったです。こうして見返してみると、やっぱり排卵日前後のタイミングが少なすぎですよね…今回は多めに取ってみます!! 8月26日 まるこ 回数少なめで挑むのであれば、レディースクリニック(婦人科病院)などで卵胞チェックしてもらうほうが話が早いですよ! 私も最初は自己流でしてましたが授かれず、卵胞チェックに行ったらすぐ授かれました。 排卵検査薬など使っていても、タイミングが合わないことはよくある話です💦 落ち込んだりしてしまうのであれば、尚更卵胞チェック行かれたほうがいいんじゃないかと私は思います😅💦💕 8月26日 たーくんママ 今回の6周期目は検査薬と回数を多めにでチャレンジしてみます!それでもダメなら卵胞チェックだけでも行ってみようと思います🙏🙏 不妊治療に力入れてる産婦人科が近くにあるのですが、卵胞チェックのみでもお願いできるものですかね?💦色々検査してくれて凄いお金がかかりそうなイメージなので… 8月26日 まるこ 不妊治療系の病院だと、完全予約制だったり予約がいっぱいの可能性もあります💦卵胞チェックのみでもやってくれるとは思いますが、いろいろ検査するとなったらお金かかりますね💦病院の方針にもよるかと思います。 私は不妊治療の病院でも産婦人科でもなく、普通の婦人科(レディースクリニック)でやってもらいましたよ! 予約も要らないし、卵胞診てくれるだけなので数十分で終わるし、お会計もいつも2〜3000円で、良かったです🙆♀️ 8月26日 たーくんママ 不妊治療系の病院だと待ち時間も値段もしますもんね💦 近くの婦人科を探してみようと思います🙏それまでに今回で授かれることを願うのみですが…☺‼ 8月26日 おすすめのママリまとめ 陽性・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たーくんママ
写真見えずらくてすみません。検査薬でうっすらと線が出たらタイミングをとり始めて陰性になると取ってなかったです。こうして見返してみると、やっぱり排卵日前後のタイミングが少なすぎですよね…今回は多めに取ってみます!!
まるこ
回数少なめで挑むのであれば、レディースクリニック(婦人科病院)などで卵胞チェックしてもらうほうが話が早いですよ!
私も最初は自己流でしてましたが授かれず、卵胞チェックに行ったらすぐ授かれました。
排卵検査薬など使っていても、タイミングが合わないことはよくある話です💦
落ち込んだりしてしまうのであれば、尚更卵胞チェック行かれたほうがいいんじゃないかと私は思います😅💦💕
たーくんママ
今回の6周期目は検査薬と回数を多めにでチャレンジしてみます!それでもダメなら卵胞チェックだけでも行ってみようと思います🙏🙏 不妊治療に力入れてる産婦人科が近くにあるのですが、卵胞チェックのみでもお願いできるものですかね?💦色々検査してくれて凄いお金がかかりそうなイメージなので…
まるこ
不妊治療系の病院だと、完全予約制だったり予約がいっぱいの可能性もあります💦卵胞チェックのみでもやってくれるとは思いますが、いろいろ検査するとなったらお金かかりますね💦病院の方針にもよるかと思います。
私は不妊治療の病院でも産婦人科でもなく、普通の婦人科(レディースクリニック)でやってもらいましたよ!
予約も要らないし、卵胞診てくれるだけなので数十分で終わるし、お会計もいつも2〜3000円で、良かったです🙆♀️
たーくんママ
不妊治療系の病院だと待ち時間も値段もしますもんね💦
近くの婦人科を探してみようと思います🙏それまでに今回で授かれることを願うのみですが…☺‼