

退会ユーザー
退院とお宮参りと二回しか着せてないので、半年まで着れる必要性が無いかなと思いました。

退会ユーザー
100日のお祝いとかハーフバースデーで着させる予定がないならほんとに一、二カ月程度用に50-60でいんじゃないですかね?

かほ。
我が家は退院、お宮参り、初節句(冬生まれなので)に着せました。
産まれたときはそこまで大きくなかったのですか、母乳が出始めて1ヶ月でぐんと体重が増えてサイズは大きめにして良かったです。

まる₍˄·͈༝·͈˄₎
いつまで使いたいかだと思います!お宮参りまでで良いと思うなら50〜60でも大丈夫だと思いますよ😊
もう少し長く使いたいなら50〜70の大きめのものがいいかなと!
私は義母が作ってくれたのですが、めちゃめちゃ大きかったです 笑
でも、そういうドレスは大きい物だと思ってるので、良いかな?と。

退会ユーザー
退院とお宮参りしか使わないなら50-60で十分だと思います☺️
50-70はなかなか大きめだと思います🤔
50-70のドレスオール持ってましたが生後2ヶ月の時に着せても袖も足元もブカブカでとても新生児の時に着られるサイズじゃなかったです😣
コメント