
コメント

R(22)
前日から入院し、当日絶食
手術室に自分で行き服を全て脱ぎ台に乗りました、(笑)
それからすぐ腰の麻酔され痛くなかったです!
赤ちゃんも10分かそこらで出てきました
それからは長くて長くて気持ち悪かったし痛かったです😱
麻酔切れてからが後陣痛も傷の痛みもで話すことも出来ず
動くことも出来ず、きをつけの体制で朝まで痛みに耐え続けました😱

ジャスミン
手術自体は1時間くらいです。麻酔して赤ちゃん出されて処理されて終わりです。術後は麻酔切れたらひたすら痛いです。あんまり寝れませんでした。悪露の確認のためなのかお腹を押されるのも地獄でした。でも2日目3日目にはマシになってますよ。
-
ⓜⓘⓢⓐ
やっぱり麻酔が切れた後が痛いのですね(><)
お腹は縦にきられるのですか?横ですか?- 8月26日
-
ジャスミン
私は緊急帝王切開だったので縦でしたが予定帝王切開だと選べると思います。ただ私は1人目で縦なので次も縦です。
- 8月26日

退会ユーザー
逆子のため予定帝王切開でした!
陣痛が始まる前とのことで、出産予定の10日前に帝王切開しました。
手術は胸から下のみ麻酔で、意識ある中で我が子と対面できました!
胎盤出したりの後処理は全身麻酔で、起きたら出血多量のためかなり寒かったです。
その後丸一日半安静で、手術中同じ体勢だったので全身、特に胸が、起きると呼吸しづらいくらい痛かったです。
点滴で腕、麻酔で背中、エコノミー症候群予防で足、尿道カテーテルでお股が動かしにくくて寝返りも厳しく、2日後の歩く練習がかなりきついです。それが終われば尿道カテーテルと麻酔と点滴が抜けます。
晴れて自由の身になり、生まれたての子鹿のような動きで我が子と母子同室。
そこからは母の力が出て体が軽くなりました。
すぐは二度と産まないと思いましたが、すぐ忘れます(^^)
-
ⓜⓘⓢⓐ
歩く練習もあるんですね(--;)
逆子の心配は今のところないのですが頭が大きいので帝王切開の可能性があると医師に言われ少しビビってます( ´⚰︎` )- 8月26日
-
退会ユーザー
私もかなりビビりました!
けど出てくるまでは感覚なかったので、そこの恐怖はなく、尿道カテーテルの恐怖がすごかったです😂- 8月26日
-
ⓜⓘⓢⓐ
尿道カテーテルって痛いって言いますもんね(><)
ビビりまくりです笑- 8月26日
ⓜⓘⓢⓐ
絶食なんですね(><)
計画的なのはすごく有難いと思うのですがやっぱり背中の注射と麻酔が切れた後が痛いんですね…