※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ymama♪
子育て・グッズ

生後28日の男の子のママです。ティンのケアについて相談です。放置でも大丈夫か、垢のケア方法を知りたいです。

生後28日です。
男の子のママさんにお聞きしたいのですが、ティンは剥いたりしてますか?

今のところ放置しているのですが、昨日オムツチェンジの時に、綺麗に拭いたのにティンのニオイが気になりました。

垢もたまりますよね?
炎症を起こしては可哀想なので、何かしたほうがいいのであれば教えて欲しいです。

放置でも大丈夫なら、無理に剥いたりせず様子を見ようと思いますが…。

コメント

かずりゅう

心配で四ヶ月検診のときに聞いたら日本人は無理に剥かなくても大丈夫だよ!と言われました!!!
でも2ヶ月までに剥く〜とかいろんな考えがあるみたいなので実際どうしたらいいかわからないですよね(。>ㅿ<。)

もり

今月のたまごクラブにその話題ありました!

剥いてもいいみたいですが、綺麗にした後は必ず戻した方が良くて、メリットは将来皮がかぶらなかったり汚れのトラブルが少なくなることで、デメリットは剥くとき子どもは結構痛いみたいです(><)

匂いはおへそとかじゃないんですかね??
へその緒が取れても、奥の方はまだジクジクしてる事があるのでそこから臭うこともあるみたいです。

まき

放置です!小学生くらいになったら剥くって聞いてたんですが😳

あゆりく

上の子が男の子なのですが、放置していましたよ。幼児期に気になってお風呂で強制的に剥いて洗っていたら、そこから細菌が入って逆に腫れて痛い思いをさせてしまいました(^_^;)なので、お股周辺をキレイに洗うだけで充分だと思います。

Sちゃん☆彡.。

小児科で聞いたら、小さいうちに無理に剥くと炎症起こして先っぽが腫れ上がったり剥いた皮が先っぽを圧迫して色が変わったりするから無理に剥かないでと言われましたよ。
お風呂の時にちょっとだけ剥いて(先がでない程度)シャワーやお湯で流すだけで大丈夫と言われました。

deleted user

小さいうちは無理にやらなくていいみたいですよー!