
娘の便秘が改善せず、ラキソベロンを処方されました。便秘解消の効果的な方法を教えてください。綿棒でウンチを出しているが、何回までしていいかわからない。悩んでいるが、子どもは元気。
娘の便秘がなかなか改善されず、
とうとう病院からラキソベロンの下剤を処方されました。
下剤に頼らず出させてあげたい!という思いでいっぱいです。
便秘解消の効果があるもの教えてください(;_;)
マッサージや足を自転車こいでるようにする運動など
毎日やっていますか、効果なしです。
離乳食で、オートミールや、ヨーグルト試していますが、効果は分かりません。
オリゴのおかげを、試しているのですが、全くです(*_*)
はぐくみオリゴに変えてみようと思ってます。
オリゴ糖使用して効果あった方などいれば、教えてください。
あとは綿棒していて、3〜4センチのウンチが4つでます。
綿棒は癖にならないから、毎日してあげて!と先生に言われ、朝1度しています。
1日に何回までしてもいいのでしょうか??
聞き忘れてしまって(;_;)
もし、聞いたことのある人いれば、教えてください。
親はこんなに悩んでるのに
子どもは元気で食欲あり!
んー!どうしたものかなぁ😭
育児で一番の悩みが子どもの便秘だなんて、
思っていませんでした😂笑
- na(1歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

不安定かあさん。
うちは
はぐくみオリゴです!
効果ありましたよー!
完璧にすぐ改善されるわけではないですが
続けていると効果みえてきました!
ころころだけど1日に1回は出るようになって
そこからは出ない日がないぐらいです♪
プラス食物繊維やヨーグルト、オレンジなどを意識して食べさすようにしてからは毎日出てます!
かなりの偏食なのでまだべんがころころで硬い日もありますが
でないよりはましですし
いきむときに痛くてなくこともなくなりましたよ(´・∀・`)

りぁmama
水分多くとるようにしてみては?麦茶とか薄めたお味噌汁とか。
すりおろしのリンゴとかバナナも食物繊維多いですよ!
-
na
ありがとうございます(^^)
水分のとるタイミングがいまいち分からず・・・授乳と授乳の合間で良いんですかね(O_O)?
バナナを昨日から食べさせて見てるんですが
苦手のようです💦
コツコツ与えてみます(^^)- 4月7日

☆ミルキー☆
うちは離乳食が2回食になってから便秘になることが時々あります(><)
そんなにひどくなかったので病院にはいかず、保健師さんに相談した所離乳食に無塩バターをあげてわ…?との事でした(^^)
一回に2㌘とかくらいの少量ですが、ツルんとでるようになりました✨o(*⌒―⌒*)o
私は便秘気味のときだけあげてるので日常であげてたら効果ないかもですが(´д`|||)
私もヨーグルトの効果はよく分かりません…(´-ω-`)
-
na
バター良いんですね!
時々あげてみようかな(^^)
どんな風に食べさせてますか??
ヨーグルト毎昼食べさせてるんですが、
なかなか???です(O_O)- 4月7日
-
☆ミルキー☆
私もヨーグルトは、???って感じです。メーカーがイマイチ合ってないのかなぁ?(´-ω-`)
バターは野菜が温かいうちに混ぜて溶かしてあげたり、きな粉バターにしたり色々です。テキトーです(σ≧▽≦)σ笑
でもあげると出るのであげてますよ✨ビタミン何かも採れるらしいですし😊
↑超てきとーですぃません( ;∀;)- 4月7日
-
na
そうですね!メーカーが合ってないこともあるかもですね(O_O)ヨーグルトのメーカー変えてみるのもありですね👍🏻
バター教えてくれてありがとうございます♪(´ε` )
やってみます✨✨- 4月7日

あゆりく
はじめまして、うちも赤ちゃんの時は便秘がちで困りました。1歳時までは苦しそうにしてなかったので様子を見ていただけでした。1歳以降は3日出ない時は市販のイチヂク浣腸をして、固いウンチを出し切るようにしていました。その子の体質もあると思いますが、水分を多く摂れるように工夫してみてはどうでしょうか?
-
na
ありがとうございます(^^)
離乳食では、だいたいお粥か麺類、オートミールが主食で、プラス野菜スープの毎日です。
水分を取るタイミングがいまいち分からないんです(*_*)
時々麦茶あげてるんですけどね。足りないのかなぁ?- 4月7日
-
あゆりく
まだ2回食って事はミルクか母乳ですよね?母乳の量が足りてないのかもしれませんね。体重は増えていますか?
- 4月7日
-
na
返信遅くなりました💦
完母でいってます。一応おっぱいマッサージに通っているので、大丈夫だとは思うのですが・・・。足りてないのかなぁ😭
体重は順調に増えています(^^)- 4月26日
na
ありがとうございます(^_^)
はぐくみオリゴ使ってみようかな!✨
なんでも挑戦ですね♪(´ε` )
オレンジは加熱とかしてました??
コロコロでも出ないよりはいいですね(^^)
出来るようになるといいなぁ!