※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.
家族・旦那

※愚痴になってしまいます。メンタル的にも少し弱っているので厳しいコメ…


※愚痴になってしまいます。メンタル的にも少し弱っているので厳しいコメントは控えていただけるとありがたいです。長文になってしまいますご了承ください。

産後すぐにマタニティブルーになり1ヶ月ほどは涙が止まらず泣いていましたが最近やっと良くなってきました。
旦那は育児には協力的な方でお風呂にも入れてくれ寝かしつけも頑張ってくれています。
休みの日は掃除もしてくれておりとても良い旦那さんだなとも思います。
しかし旦那の一言ひとことにものすごくイライラする時があるというか、
産後マタニティブルーになった時も泣いていたら
え?なんで泣いてるの?わけわからん
また泣いてるの?なんで?
と言ったようにあまり私の育児に対しての不安は理解できないみたいです。娘の事は溺愛しておりとても可愛がっています。
私は娘と1日一緒にいるからか少しの事も気になって心配になり旦那に相談するのですが、
え?そう?そんなことないんじゃない??などあまり真剣に話も聞いてくれることが少ないです
特にテレビやゲームをしながら私の話を聞くので本当に聞いてくれているのかも疑問になります。
ついに昨日旦那が寝かしつけが出来て娘はそのまま5時間くらい寝ていました
それが嬉しかったようで、もうママはいつ復帰してもいいな。俺寝かしつけできるから。と言われました。
他にも娘の鼻に私の鼻をくっつけていると、やめて〜 でかい鼻を娘にくっつけないで〜 と冗談交じりに言ってきます。
その一言ひとことにイラッとして傷つきます。
さらに娘は旦那には良く笑いわたしにはあまり笑ったりクーイングもしないため余計に悲しくなり旦那に隠れて泣きました。
実母とも上手くいっておらず重なり精神的に落ち込んでいます
旦那は美容院に飲み会に映画に息抜き出来ていて、休みの日と平日の夜に娘に触れ合いニッコリと笑ってもらえ正直羨ましいです。
寝かしつけできるからいつでも復帰していいよと言われて私はもういらないのかと思ってしまいました。
昨日ママリで元気づけてもらったばかりなのに旦那の一言でまた落ち込んでしまいました。
こんなことを思う私がおかしいのでしょうか??
同じような経験をされた方どのように乗り越えましたでしょうか??
支離滅裂な文章になりすみません。
アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

もち

産後は精神的に不安定になりますし、疲れもでますよ。
旦那さんに今は精神的に参ってて、冗談も受け流せないの。何故か涙が出てしまうの。産後はそういう人が多いから迷惑をかけるけど、今だけは優しくしてと話してみたらどうですか?
旦那さんは何故そうなってるか分からないのだと思います。なら教えてあげてこうして欲しい、話はこう聞いて欲しいと自分から言うと良いですよ。
育児にも協力的なんて良い旦那さんですし、きっと分かってくれると思いますよ。
私は気持ちが不安定な時はその時その時で旦那に言ってそっとしてもらうか、言葉に気を付けてもらってました。

  • a.

    a.

    そう思って産後の時に言ってみたのですが、旦那からしたら何でそんなに悲しくなるの?そうやってホルモンのせいにして〜 と茶化されて終わりです😞
    基本的には良いパパだし良い旦那なんですが私の気持ちに対してはドライというかなんというか、笑
    また泣いてるの?ってため息つかれた事もあります😧
    どう接していいか分からないんだと思いますが何度も言うのも疲れてしまって、、、

    • 8月26日
シェリー

お疲れさまです。
私も今現在2ヶ月目ですが、最近やっとまとめて朝まで寝てくれるようにはなったものの、日々の慣れない育児で疲弊してます。なので、主さんのお気持ち察します。
旦那は良いとこ取りだと思えばいいんです(^^)
影の大変な面で黙って育児をしていれば、子供はいずれわかってくれますから✨
ただ、子供の前でもメソメソはしない方がいいですよ!
今の心境そのまま作り笑いしてても赤ちゃんは気付きます。ママが元気ないと赤ちゃんもグズグズします。
だって主さんのお腹にいたんですもん、一番赤ちゃんが大好きなのはママですよ(^^)
赤ちゃんは今、愛想が良くパパや周りへ笑顔を見せる事が多いと思いますが、
グズりもギャン泣きも全てさらけ出して見せるのはママに完全に心を許しているからです✨
どんな赤ちゃんの状態でも、声掛けしながらひとつひとつコミュニケーションを取って、この子が心から笑ってくれる姿を見たい一心で取り組むと気持ちも落ち着きます(*´`)
どうしても泣いてしまうなと思ったら、周りの手を借りて、ほんの少しでも一人の時間になれる時間を作ってみてください!

  • a.

    a.

    2、3ヶ月目から疲れが溜まってきました😞気持ち分かってもらえて嬉しいです😭
    そうですよね、娘の前では笑顔でいたいと思います、泣
    パパがいる日だと比較的いい子なんですよ! しかも良く笑うし本当娘を溺愛してます!有り難い事なんですけど、だから余計に私が泣いたりイライラしているのが分からないようで難しいところです😧

    そうですね 。わたしから歩み寄らないといけないですよね
    旦那は私の不機嫌な空気を読み取って何も話しかけてこないタイプです。どうしたの?とか何かあった?とかは聞いてくれない人なので自分からいかなきゃですよね😭

    • 8月26日
シェリー

追記です。

旦那さんとの関係ですが、
喧嘩や言い合いは引きづらいのがカギだと思います。
言い過ぎたな、気まずいな、引きずる前に自分から歩み寄る、さっきはごめんね。慣れない育児の中、あなたばかりこの子が笑うから凹んでふてくされてしまったの。どうやってあやしてるの??
等、旦那さんがやっていることをどうやっているのか聞いてみたり、心の中ではバカヤローでもこちらが教えてもらう形のスタンスで旦那さんとコミュニケーションから始めてみるのはどうですか?(^^)あと、色々やってくれたらその時その時必ずお礼を言ってあげてください。
そうすればやる気が出てきて、進んで取り組むようになり、自然と主さんの時間を作ってくれると思いますよ(^^)

  • a.

    a.

    まとめて上に返信させていただきました!

    • 8月26日
ゆか

初マタです
結婚前から無視する性格と分かっていて結婚したのですが
検診の話をしたり胎動したから触ってと言ってもスルーされたりゲームしたり...
子どもが出来てもそうだとはショックでした😅
実母にその事を電話で話したら横で聞いていた旦那は
悪口言われた!😭
と被害者ぶりやがりました😅
ピーターパン過ぎて呆れます
旦那は年上なんですが😅
もう諦めてますね〜
その代わり私の代わりに働けって感じです😂笑

  • a.

    a.

    片手間で話を聞かれると悲しいですよね😢
    その割にテレビとか消して真剣に話そうとすると何で消すの?話聞いてるよって言ってくるから余計に、笑
    悪口言われたとかショックですね😭こっちも色々溜まるんじゃー!って感じですよね!
    うちの旦那も年上ですが結婚してから年上の要素はどこかへいきました、笑

    • 8月26日
(˘ω˘)

もうワンワン目の前で泣いてやればいいかと思います。メソメソしても分かってくれないならもう本気で泣いてやればいいかと。
これがイヤ、あれがイヤ、なんでそんなこと言うの?って言って結局分かってくれてないところがイヤ、別にそんな意味で言われてないのわかるけどもう私要らないって言われてるみたいでイヤ…色々やってくれてるし有り難いけど、それ以上にしんどいうわあああああん😭😭😭😭😭
みたいな感じです。
内容は違いますが、私はやりました。ようやく分かってくれた感じでしたね。
まぁ旦那さんも悪気があるとは受け取れなかったし、いじってるつもりなんだろうなって。でもそれっていじりじゃなくてイジメだからってやつですよね😫

あと実母とギクシャクも結構な人が経験ありますよ!
こっちはガルガルして今の子育てはこうなの!みたいな感じになったり、母はしんどいならそこ適当でいいやんって感じでそれがまた火種になったり。
これも今はガルガルする時期だからごめんって伝えておくといいかなぁ。それと手伝ってもらうこととかを役割分担してみるといいかと思います。これはお任せするけど、こういうことは自分でやるから声かけるまで手を出さないでって。

あと赤ちゃんって本能的に怖い存在や従わなきゃいけない存在には笑顔になって身を守るんです。媚び売ってるんです笑
だから旦那さんがお家の家長であることが分かってるのかもしれませんね。
うちもうちの父と祖母ににまーって笑ってたので、母と媚び売るところ分かってるわーって話してました笑

  • a.

    a.

    産後すぐくらいに泣きじゃくってみたんですが、あまり効果はりませんでした。笑
    何で泣いてるの?また?はぁ、みたいにため息つかれて😂
    私の気持ちはどうも理解しがたいみたいです😞笑
    そうなんです!悪気はないと思うんだけど今のメンタルでそれ言われたらもう顔にストレートパンチくらうのと同じくらいの衝撃ですよ、笑

    そうなんですか??😭
    昔はこうだった!のゴリ押しと何でそんなに神経質になるかなぁ?って言われたり少しでも頼ってほしいのかあまり孫に会わなかったり頼ったりしないとぐちぐち言われます😭なんでも私が正しい母なので。旦那も産後から私と母の攻防に巻き込まれているのは少し可哀想ですが、、

    そうなんですかね???
    色々と限界で出来るって思ってるならもう全部やれば?って旦那に思ってしまいます、

    • 8月26日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    共感性が低い人なんですかね😫
    以前この質問のページ全部見せて納得してもらったって人もいましたよ。
    a.さんが嫌じゃなければ世の新米ママの意見を直に感じてもらうのもいいですね。
    ただ…
    気持ちの理解なんていらない、母親でもない旦那さんにわかるはずもない
    だけどやめて欲しいと伝えてやめないのはただ思いやりがないだけ
    だと思うのでそれはストレートに伝えますかね。
    私も旦那に慮れなんて言わないからせめて口にしたお願いはやってくれと言ってます。

    それなら役割分担ですねー。
    赤ちゃんのことは自分でやって、その他ご飯とかお掃除とかそういうのをお任せするとかオムツ替えならいつの時代も一緒だからお任せするとか。
    母親を10ヶ月近くやって少しだけ母の気持ちも分かってきました。子供に頼られないのはとても情けない…😢
    お母様との距離感も上手くつかめるといいですね。
    私産後メンタルぼろぼろすぎて2週間健診引っかかって、カウンセリング受けちゃって🤣プロに貰ったアドバイスなんで割と効果的でした。
    自立しなきゃという自分の焦りと手伝ってあげたいという母の欲求のどちらも満たせました。
    まぁ多少我が強いところはa.さんが我慢するしかないかもしれないですが😂

    • 8月26日