
朝の離乳食のタイミングに悩んでいます。朝早く起きても赤ちゃんも起きてしまい、どうすればいいか迷っています。
生後9ヶ月になったので離乳食を3回食にしようと思います。
今はある程度リズムが出来ていて、6時半頃に起床して授乳。
大体9時半〜10時に1回目の離乳食という感じです。
朝の離乳食を早めて昼を追加すればいいだけと思うのですが、朝は起きてすぐから腹ぺこで泣くんです。。
しかもわたしが早く起きればいいと思って、たとえば30分早く起きると、何故か息子もすぐに起きます💦
夜は特別断乳とかしてる訳ではないですが、朝まで眠るので20時とか21時が最後の授乳です。
みなさん朝はどうされてるのでしょうか??
朝の授乳を少しにして8時位に朝の離乳食をあげるか、麦茶とテレビでごまかしながら7時頃にあげるか…でしょうか?
どうするか悩んでいます😭
- yuny✧(6歳)
コメント

あい
おきてすぐ、離乳食あげてます😩
朝の離乳食が遅れると昼、夜と響くので。。😭😭😭

退会ユーザー
上の子がいるので、朝はみんなで食べています。
明け方3〜4時に寝ぼけながら授乳して、朝6時頃に起きます。7時半頃から朝食です。
昼夜も母子達で一緒に。
朝の準備の間はパパにみてもらったり、少し1人遊びしてもらってます。朝がいちばん機嫌がいいのですが、どうしてもダメならeテレか、おんぶです。
3食の間に授乳か麦茶か赤ちゃんせんべいか、何かはさんで水分など摂らせてます。
-
yuny✧
明け方授乳があるんですね。。
うちも朝イチにして最悪おんぶでやってみようと思います!
ありがとうございます😭- 8月26日
-
退会ユーザー
すみません、下にコメントしてしまいました!
- 8月26日

ACY
07:00 起床
08:00 離乳食
09:30 朝寝(授乳)
11:30 起きる
12:30 離乳食
15:00 お昼寝(授乳)
17:00 離乳食
19:00 お風呂
20:30 就寝(授乳)
うちはだいたいこんな感じです!
とにかくめちゃくちゃ寝ます💧笑
なのでほぼ寝てるか食べてるかで一日終わります💦笑
授乳はもう寝る時にしかあげてないので1日3回です!
夜中起きた時はなるべくお茶あげて、すごくグズったりしたら授乳してます!
-
yuny✧
めちゃ寝てくれるの羨ましいです!
みなさんのタイムスケジュール参考にやってみます(*ˊᵕˋ*)- 8月27日

退会ユーザー
夜中、起きずに寝てくれていてすばらしいですね!明け方は、オムツか何かでぐずるので、授乳で二度寝させてる感覚です💦
朝方は、親の気配で起きちゃいますよね。でも今は時間があるので、子どもと一緒に寝起きしちゃってます。
うちはどうしても上の子のリズムにちゃってるのですが、その後10時頃からお出かけです。お出かけ前に授乳して、午前のねんね、帰宅して昼食です。
なんとなく朝より昼食前がバタバタです。
朝イチの授乳も、夜中に水分取ってないですし少しされてもいいと思いますよ!離乳食の食べる量に影響なければ、普通にあげてもいいかもです。
お子さんと試してみて決めたらいいんじゃないかなと思います。
-
yuny✧
細かくありがとうございます!
うちの子はオムツでぐずったことないのでそこは楽かもしれません(笑)
少し考えてみて、今
6:30 授乳
9:30 離乳食1回目
13:00頃 授乳
18:00 離乳食2回目
20:00 授乳
という感じなのでまずは一旦そのまま13時を離乳食にしてみようと思います!
そのうえで息子と相談しながら調整してみます(*ˊᵕˋ*)- 8月27日
-
退会ユーザー
いい感じですね!
お子さんの食べる量によるかもですが、はじめのうちは昼少しでもいいかもなので、12時ぐらいから準備してもいいかもです!お昼寝と前後して、最初は難しいかもですが、うまく息子さんとタイミング合っていったらいいですね!
夜中ぐっすりさん、羨ましいです!
離乳食大変ですよね。お互い様ですが、頑張りましょうね💦- 8月27日
-
yuny✧
何から何までありがとうございます❤️
昨日やってみて、結局今日から朝イチごはんにしました🤣
おっぱいはって痛かったですが息子はこっちのほうがよさそう?でした!
10時にはお腹空いたのかおっぱい飲んだのですがこの半端な時間の授乳っていつまで続くんでしょうか(´ ・ω・`)- 8月28日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!あまり参考にならないかもですが・・・
上の子の時は、もう復帰してて、朝8時前を最後に夕方6時頃まであげてませんでした。慣らし保育とともにすこしずつ回数減らしたって感じです。
今は、お出かけすると午前や午後の授乳が1回ずつ麦茶に代替って感じですが、家にいるとどうしても欲しがってしまいます。
胸の張りは、ほんと間あける始めの日はカチカチですよね。息子さんのためとは言えしばらく辛いですね。。。一応、便秘予防のためにも、離乳食後の授乳をいつもしていましたが、3回食になったら便秘もしなくなったのでほんとに授乳減りました!- 8月28日
yuny✧
やっぱ朝イチあげたほうがいいですよね💦
急に授乳が減るからおっぱいはるし寝起きからバタバタで大変そう( ´•̥ω•̥` )