
旦那からの暴力や育児放棄で精神的に追い詰められています。離婚を考えていますが、旦那は拒否しています。このままでは無理だと感じています。
本当に初歩的な質問ですみません。
旦那ともう少しで2ヶ月になる息子がいます。
最近、育児放棄もいいところ
お金すら家にいれてくれなく
私に対する暴力もありました。
妊娠中からかってに家を出て
帰ってこなかったりお金を渡されずに
食べないで過ごしたりということがありました。
私がもう精神的にやられてしまい
離婚を考えて旦那に伝えたのですが
旦那はめんどくさい。このままでいーじゃん。の一点張り。
俺が仕事して稼いでんだからいーだろ。とそれで終わり。
私も一生懸命考えました。
けれどやっぱり一緒にいれることはもう考えられません。
私の両親に対しても、舌打ちをしたり携帯をいじって話を聞かなかったりします。
また殺されかけるのかと思うと
もう、本当に嫌になります。
私が間違えてるのでしょうか
- あーくんまま♡(9歳)
コメント

しーぼー
お辛いですね。。間違ってなんていません!!
すぐに離れるべきです!お子様にパパが居ないということは、必ずしもマイナスでは無いと思います!そんな夫、いりません。
あーくんままさんとお子様の心身が一番大事です!!

ももじりさん
よくないですね。
そういうのを電話で相談できて、
内容によっては相手に会わずに
センターの人?が話してくれる施設がありますよ。
家庭内暴力、モラハラなど。
ネットで調べて連絡してみたらどうですか??
-
あーくんまま♡
今調べてみました。
こういうところに話してみるのも手ですよね。ありがとうございます。- 4月6日

まなままん
離婚したいと思ったら、裁判所に行って離婚の申し立てをするといいですよ(^^)
-
あーくんまま♡
裁判所ですね!
なんか勝手に難しいイメージがあって。
調べてみたいと思います。- 4月6日
-
まなままん
市の無料相談でも、弁護士と相談できますので、相談してみたらいいと思います☆- 4月6日

mamaちゃん1023
いやいやいやいや、
間違ってないですよ^^;
早くとっとと離婚しましょー。
-
あーくんまま♡
そうですよね。
早く動きたいと思います- 4月6日

*三児mama*
ありえません…
言葉失いました…
しかも両親に対する態度!!!
自分とお子さんの幸せ考えて下さいね(;_;)
-
あーくんまま♡
なんかもうここまでくると
何が正しくて間違ってるか
分からなくなってきました( ;∀;)
ありがとうございます。- 4月6日

naaami
ガキですね~😅
義両親は何もおっしゃらないのですか?(*_*)
それ結婚してる意味ないですよ。お金入れない、暴力って・・・一緒にいて子どももやられたらと思うと怖いので早急に動いた方がいいですね(TT)
-
あーくんまま♡
何も言わないです。
むしろ自分の息子傷つけてって私が怒られます。
私も、子どもに被害及ぶのが1番怖いです。
ありがとうございます- 4月6日

ゆこrin5
大丈夫ですか?全然間違いなんかじゃないですよ!!
すぐに家を出て離婚調停なりするべきです。母子家庭の方が手当もあるしストレス、暴力もないしいい事だらけだと思います。1ヶ月の息子ちゃんを守るためにも行動に移すべきです(>_<)
あと夫婦のそういった雰囲気は赤ちゃんも感じ取るので赤ちゃんのためにも良くないです。がんばって!

みきっちゅ⭐
それはひどすぎます!しーぼーさんとお子さんのためにもわかれた方がいいですよ。

ぐぅちゅけ
いやいや。ありえないですって(;_q)
市の無料相談行ったりしたほうがいいですよ(*^^*)
なにかあってからではおそいですょ(T_T)

じょうじのお母さん
まず、離婚のために生活保護の申請だされてはどうですか?
あたしも、かなり旦那とやりあいましたが、子供が一ヶ月すぎたあとくらいから、旦那もかわりはじめました。
まだお子さんも小さいですし、働くのはむずかしいかと思います。生活費くれないって…
ご飯食べれない人と一緒に我慢してまでいなくていいですよ。
早く荷物をまとめて、かくれたほうがよくないですか?
。゚(゚´Д`゚)゚。
旦那さんが子供手当ももらうことになりますよ。早く離婚して、子供のお金だけでも貯蓄してあげてください。
間違ってませんし
子供に愛情もない、お金もない、暴力ふるう
そんな男
切り捨てて新しく子供と一緒にがんばってください。゚(゚´Д`゚)゚。

とまと◡̈*
今日からでも別居された方がいいですよ!
頼れるなら実家にたよる!
子供の為です。お母さんしっかりして!

ともみbaby
今の私と同じような感じがして……
-
あーくんまま♡
よかったら私でよければ話聞きますよ!- 4月9日
あーくんまま♡
ありがとうございます。
私もたくさん考えて、パパがいなくて不幸かっていったら、そうじゃないんだよな。と思いました。
でも旦那が離婚する気がさらさらなくて。
ずっとこのままだと思うと嫌になります。