※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mizu
子育て・グッズ

3ヶ月半の息子がパパに対して突然泣き出して、パパ見知りするのか気になる。月齢的に早いか不安。他のお子さんはどうだったか。

<パパ見知りするにはまだ早い?!>
3ヶ月半の息子を育てています。
平日はワンオペ育児でパパは息子の寝顔しか見られない日が多いです。ですがその分、休日は沢山お世話してもらっています。

今週末も変わらずパパが色々とお世話をしていて、息子もニコニコしてたのですが、今晩お風呂に入れてる途中から突然大泣きし始めました。それからはずっと、顔見るだけで泣き出してしまい…寝るまでずっとパパを受け入れず、、といった感じでした。

明日からまた、週末まではパパと関われない日が続くので、今後パパに対してどんな対応をするのかとても気になります💦💦

お風呂入れてる途中に、息子の中で何かパパに対して嫌なことがあったのでしょうか🤔?明日になったらコロッと忘れて?またニコニコしてくれるのかな…?

パパ見知りするには、月齢的にまだ早い気もするのですが
みなさんのお子さんは、どうでしたか?

コメント

deleted user

4、5ヶ月ぐらいから
数ヶ月ほどパパみ知り合って
抱っこはダメって感じでした

あき

下の子はそんな感じで3ヶ月ごろから周りの人見ては泣いてました😅
旦那、姑、実母、姉や兄も無理で泣いてます🤣

最近やっと旦那が慣れてきて抱っこしても泣かなくなりました🙌🍀