※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年中鼻炎
家族・旦那

ほとんど愚痴です。夫が最近飲みに出るようになりました。独身時代は許…

ほとんど愚痴です。
夫が最近飲みに出るようになりました。
独身時代は許してましたが妊娠中は控えてくれていました。
最近娘も朝まで寝るようになり夜いなくてもいいと思っているのか土曜夜いきなり出ていいかと言われ、午前三時に帰宅
昨日は会社の飲み会で朝5時に帰宅。

朝帰りしていいと思ってるん?と聞くと
なんであかんの?と逆質問され開いた口がふさがりませんでした。

きりつめてやってるのに残念な夫で仕方ないです。いいところもたくさんあるのに本当にここだけ許せません。
何より翌日使い物にならないのに腹が立ちます。

朝帰り禁止のお宅で、こう論破した、という方や
夫の飲み会事情でこううまくやってるという方、同じ苦労されてる方など、お話できたらと思います(´・・`)

今日はもう、この人かわいそうな人なんやと思ってしまいました。

娘はとてもかわいがり言えば家事もやってくれて仕事も頑張るいいパパなのに外に出るとクソになります。

コメント

あーの

意識の問題ですよね(>_<)

私も旦那のお酒関係や帰宅時間について、ほんとにギクシャクしましたよ!

一度大爆発したときがあって、
同じ事を何度も注意したりお願いしたりしてましたが、効果がなかったので許している私が悪いんだと思って2週間近く怒って口聞きませんでした。
旦那が「怒っているの分かるけど俺はどうしたらいいの?」といわれ、上記の説明したらはっとした?らしく。。。

私がどんな思いで二週間いたのか分かるのか
あなたは飲んでいるときに家族の顔なんて思いも浮かばないから、記憶なくしたり、朝帰りしてずっと寝ているわけでしょ?

記憶なくさず帰る
何時に帰ってきても翌日は子どもが起きる時間には起きて過ごす

この2つ守ることできないなら、約束できないなら、もうできませんってはっきり宣言してって言いました。

私も仕事しているし、仕事の打ち上げとか親睦とか、友達と飲みたいとか仕事以外の個の時間を持つ大切さは十分に知ってる。

だけど、子育ては二人でするんだから、今の時間や子どもの成長を共有することを優先してほしい。

例えば、飲み会中座したり、行かずに子どもと過ごすと、こちらだって、
ありがとうー今度は最後まで付き合ってきていいよ
とか
明日は午前中ゆっくりしていいよ
とか、そこで初めてそういう感情が生まれるんじゃない?
その方が対等じゃない?

って言いました。
五月の話ですが、まだそんなに経っていませんが少しは効果あったかなって思います。

めっちゃ、気持ちわかります🍀

  • 年中鼻炎

    年中鼻炎

    貴重な体験談、本当にありがとうございます、何度も読み返しました。
    そして、案の定ずっと寝ていて起きてきた夫と喧嘩したのであーのさんのおっしゃったことを交えながら伝えました。言い合いにはなりましたが、少しは理解してくれたようで今後のルールをいくつか決めてお互い外出する時はいくら夜子供が寝てるだけだからといっても感謝するように、と決着がつきました。

    夫を選んだのも私なので本来そんな人と結婚したんやろ、という所を親切にアドバイスありがとうございました😊

    • 8月25日
  • あーの

    あーの


    参考にしていただきありがとうございます。
    私は泣いて話しちゃって、、、
    涙は武器というか、卑怯というか、
    本当は涙無しで話したかったんですが、めちゃめちゃに辛かったので歯止めがききませんでした。

    親友の結婚式があって、こちらでは夜間の結婚式もざらにあって、二次会三次会となると朝帰りになっちゃうんです。
    さすがに親友の結婚式で門限もうけるのも気が引けた一方で、泥酔して帰ってきてほしくなかったので、実家で寝泊まりしてほしいと頼みました。

    多分、ちょっと効果が持続しているから、許せたというか羽伸ばしてこーいって言えた自分もいるのかなと思いました。

    私もお酒が絡むところに引っかって、そこ以外は割りと色々やってくれるんです。
    そこは本当に辛かったので認めてるんですが、それが吹き飛ぶくらい嫌なことでした。

    土曜日の朝、子どもが起きて、お着替えや朝御飯作って食べさせて、皿洗いや洗濯物、子どものオムツ替えたと思ったらウンチ。。。
    細かいものを言ったらキリがないですが、いつからママの仕事になったんですか?

    私は働いているので、旦那も仕事しているので色々訴えやすいですが、いわゆる専業主婦の方や育休中の方は、一方的に稼ぎがないから養ってもらっているとどこか旦那さんに負い目を感じている人が多いのではないでしょうか。

    私は育休中はめちゃめちゃ旦那に遠慮してました。(特に一人目の育休)
    家事も育児も働いていないから、私がやらないといけないってすごく背負っていました。

    でも、経験して思ったんです。
    家事が仕事で育児は協力だ
    ってことに。
    旦那の仕事が、私で言う家事(専業)にあたるとするならば、育児は兼業ではないかと。

    育児は専業じゃダメだと思います。
    だからパパも仕事終わって家に急いで帰ってきて、最初の一言は
    「ただいま~遅くなってごめんごめん。(状況見て)皿洗いかな?先にお風呂いれようか?」
    みたいな、家に入ったら、兼業タイムになってほしいなという理想があります。

    私の話はどうでもいいですね(>_<)
    私も問題が解決したわけではないので、色々模索中です(--;)
    ママからするとあり得ないテーマでパパと揉めているので、気持ちと現実が追い付いていかないですよね。。。

    • 8月25日
  • 年中鼻炎

    年中鼻炎

    ほんっっっとうに同じ気持ちです。
    そして、仕事と家事は対等で育児は協力、にも深く共感しました。
    2人で成長をみていきたい、と話しました。
    夫も娘の事は言うとすすんでやり、よく遊んでやってくれるんです。良いところもたくさんあるのにあーのさんと同じくそれが吹っ飛ぶほど嫌な気持ちになり昨日は辛かったです(´・・`)
    が、せっかく結婚したし子供にも恵まれたから幸せにやっていきたいです。
    私も模索しながら楽しくやっていける道を探してみます。

    あーのさんも楽しくやっていけるよう陰ながら応援しております!本当にありがとうございました😭😭

    • 8月26日
  • あーの

    あーの


    グッドアンサーもありがとうございました!

    私もやり取りするなかで、今一度気持ちを振り替えることができました。
    私も至らないところがたくさんあると思うので、なるべく穏便に過ごせたらなーと思っています。

    お互い頑張りましょう🎵

    • 8月27日