
子供が保育園で病気にかかり、連日の不安と仕事の両立で困っています。他の方も同じような経験があるでしょうか?
今年の5月から保育園に通いだして3ヶ月になります。
保育園に入って1ヶ月くらいしてから何度か鼻風邪、熱など
繰り返し、7月になりプールに入るようになってから手足口病、結膜炎、アデノウイルスと連続でかかり熱が1ヶ月引かず
入院になり、やっと熱が引いて退院でき保育園にやっと行けると思い連れていくとその日のうちにまた違う風邪をもらい鼻水ダラダラ、体調が良かった日がここ2ヶ月で殆どありません...
私もその度にもらい、いつも一緒になって唸っている状態で...
仕事にもこの2ヶ月で合わせて2週間程しか行けておらず、
シングルマザーなので金銭的にも辛いし私の両親も共働きで殆ど休みがないので子供を見てもらう事もできず辛いです😞
生まれてすぐ離婚してしまったので小さいうちから保育園に通わせる事を凄く申し訳ないと思うしそのせいでまだ免疫力もないだろうにこんなに風邪を引いて可哀想で可哀想で..
小さいうちはこんなものですかね?😞
特別体が弱いのかと心配になりますが、血液検査等もしてもらい
特になにも言われなかったので大きな病気があるとかではないもは思うのですが小さい頃から保育園に通わせている方、こんな感じでしたか?😭
- ポポ(6歳)

♥めめかっか♥
うちは1歳から入れました。そんなですよ。
軽傷なうちに受診し、様子も袋にかき、早めに薬飲ませたりしていたらいいかもです(笑)
我が家は、様子見は嫌いなので…。。

ままりん
そんなもんです😫
多分皆さんが同じで必ず通る道だと思います。
1歳から通ってます👍
うちは共働きなので。

パスタ
1歳から通っていますが、熱や病気で休んだのは1年で1日だけでした!
よく飲みよく食べる子なので強いみたいです。
保育園でしょっちゅう休んでる子もいますね。

NAO
こんな感じです。
入院とまではいきませんでしたが感染症ばっか😰
私もシングルマザーなので働くしかないのでお金は辛い…
コメント