
絨毛膜下血腫で心配しています。1日で消えることはあるでしょうか?
一昨日、突然外で大量出血しました。
慌てて病院へ行きましたが、赤ちゃんは無事でした。
絨毛膜下血腫があるとのことで、心拍確認まで入院、もしくは自宅安静と言われ、その日は家に帰って自宅安静しました。
主人とも話し合い、心配だから昨日から入院することにし、入院前検査をしたところ、心拍確認ができました。
しかし、血腫は胎嚢より大きく、また出血しそうとのことで、入院して安静にすることになりました。
昨日はおりものに血が混ざる程度で、ほとんど出血はありませんでした。
そして今朝、検査をしたところ、血腫が見当たらないとのことでした。
出血もほとんどしてないし、血腫が吸収するのにも時間がかかると聞いていたので、たったの1日で消えることなんてあるのか、まだ隠れているのではないか不安です。
昨日撮ってもらった超音波写真と比べて、写り方が全然違うので見えてないだけなのではと思っています。
絨毛膜下血腫になられた方で、1日、もしくは数日で血腫がなくなった方はいらっしゃいますか?
- ともた(5歳1ヶ月)
コメント

始めてママリ
私も先週出血があり、受診したところ絨毛膜下血腫と言われました。
大量出血はしませんでしたが、1週間後にはほとんど消えてると言われました。
上の子の時も絨毛膜下血腫になり、その時は1ヶ月ちょっと出血が続きました💦
この時も今回も止血剤と流産止めと処方された薬はのんでいました。

amam
こんにちは
私は5週の頃大量ではないですが出血し受診したところ絨毛膜下血腫と診断され切迫流産で入院しました💦
入院から5日目にエコーしたところまだ少し出血の跡があると言われましたが殆ど治まっているようでした。
トータルで10日間の入院でした😅
-
ともた
お返事ありがとうございます😊出血した時不安でたまりませんよね😭
amamさんは5日でほとんどおさまっていたのですね。早く吸収されることもあるようで少し安心しました^ ^
10日間の入院は長かったですね💦間もなく安定期ですね!羨ましいです✨
お互い元気な赤ちゃん生みましょー!!- 8月27日
ともた
お返事ありがとうございます😊
1週間後には消えていたのですね!何ヶ月もかからず、早く消えることもあるようで、安心しました^ ^
やはり、一人目に絨毛膜下血腫出来る方は二人目もできることが多いのですね(>_<)体質なのですかね…
うちの病院はこの時期は薬も意味ないので、安静にするしかないと言われ、ひたすら寝てるだけでした💦
今は自宅安静ですが、引き続き安静にしたいと思います!
ありがとうございました💕
始めてママリ
ほぼ消えたと言われましたが、まだ完全に消えていないのか茶褐色の出血がおりものに混ざって出ることはありましたが、出血あるときはひたすら大人しくしてるしかないみたいですね💦
体質なのかまたかぁという感じでした(;つД`)
安静にして早く出血おさまって無事に赤ちゃんが成長することを願っています✨
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶✨
ともた
そぉだったのですね。私はあれから出血が全くなくなり、お腹の張りもないので、完全になくなったのかなぁと思っています。でも次の検査までは自宅安静続けようと思います😊
ありがとうございます(*^^*)💕
はい、お互い元気な赤ちゃん産みましょー👶💓