
コメント

さらい
そんなもんだと思います。個人差はありますが。

わらびもち大好き♡
我が家の末っ子もその頃びっくりするほど泣いて起きての繰り返し。
室内の温度は適温ですか?、我が家はもしかしたら寒かったのかもなーと思ったときあったので。
-
あんこ
寒いんですかね?
何度くらいにしてましたか?- 8月25日
-
わらびもち大好き♡
我が家は冬生まれだったので、寒かったのかなーと。
今なら27度くらい?
暑いと頭に汗かいてるので、そういうので判断してもいいかもですよー- 8月25日
-
あんこ
25どにしてますが、、
少し低いですかね?- 8月25日
-
わらびもち大好き♡
実際お子さん拝見してないので、なんとも言えないです。
部屋の広さとエアコンの大きさもわかりませんし。
我が家は、今日は窓全開で暑くなさそうです。機嫌よく遊んでます- 8月25日

ままり
そんなもんです😓
うちの子、1歳まで夜は1~2時間おきに起きてました💦
寝不足キツイとは思いますが、赤ちゃん寝てるときに少しでも休んでくださいね🍀
-
あんこ
ありがとうございます!
その度、授乳してましたか?- 8月25日
-
ままり
うちの子は生まれつき舌小帯短縮症(いわゆる舌足らず)で、あまり上手に飲めなくて、本人はいっぱい吸ってるつもりでもそんなに沢山は飲めてないって感じだったので、6ヶ月で手術するまでは昼も夜も頻回授乳だったんです💦
なので夜も起きる度に授乳してました😅
手術して以降は、夜中は起きてもオルゴールとトントンで寝れる時もあれば授乳が必要な時もある、という感じでした。- 8月25日

礼
うちの子もよく寝る時と一晩中グズグズ言う時があって、後々考えてみたらエアコンが効きすぎて肌寒かった日にグズグズ言ってたような気がします。
最近26℃から27℃の設定に変えたら、夜は5時間連続とかで寝てくれるようになりましたよ😊
あと1時間毎の授乳とオムツ替えは、毎回は要らないんじゃないかなー?とも思います。深い眠りに入るまで抱っこしてあげてたら、そのまま熟睡してくれないですかね?😭
いろいろと試行錯誤してみてください✨
-
あんこ
ありがとうございます
- 8月25日
あんこ
夜寝なさ過ぎて
大丈夫かなと思ってしまい、、
さらい
赤ちゃんって、寝ないですよね。産んでから知りました。
あんこ
最初らへんは結構寝てくれていたので最近になって
寝なくなってきたので
皆さんどうかなと思いまして、、
さらい
また寝る時期来ますよ。そんな繰り返しです寝ない時期もまたくるし、夜泣きもしたり、、
あんこ
そーなんですね!
ならよかったです!
ありがとうございます!