※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽろん
家族・旦那

義母義祖母が嫌いになりそうです。イライラが止まりません。愚痴です。…

義母義祖母が嫌いになりそうです。
イライラが止まりません。愚痴です。長いです。
多分孫思いのいい人なんでしょうけど、
することなすこと常識外れすぎて無理です。
もう我慢できません吐かせてください。

昨日私が用事があるため実母に娘を見てもらう予定だったのですが前日急に実母もうちに来ると言い出し、さらに義祖母まで連れてきました。
私も実母も義母だけだと思ってたのでさすがにびっくり。
義母だけでも気持ち悪いのに。(ここまで私に断りは一切無し。旦那と実母だけに連絡。)

陣痛中も旦那があまり入らないでと言ってあったはずなのに私が絶叫してる中頑張れ〜などといって勝手に入ってきました。
入院中もほぼ毎日来ました。
産後2日目体ボロボロなのに病室に茶菓子持ってきて3時間も居座ってました。
しかもプランターで育ててるらしいミントとバジルのブーケ?を作ったらしく旦那への唐揚げと一緒に持ってきて病室が青臭さと唐揚げのにんにく臭さで充満して吐きそうでした。ブーケは料理にでも使ってって。入院中に持って来られても萎れるし意味無い。
床上げもしておらず娘も1ヶ月になってないのに
会わせてと何度もうちに来たがったり(さすがに体きつくて1回断った)
義祖母に義実家に連れてこいと言われ断れず大勢の親戚にたらい回しにされました。絶対抱っこする時手も洗ってません。
そして必ず余ったおかずを持って帰らされます。旦那もいらないって言ってるのに無理やり持たされます。
おかずどころかその時使ってた箸置きとかトングとかこれも持って帰れと聞かず無理やり持たされます。
義母と旦那は週一で電話しています。もう慣れたし旦那は私の子じゃないので別に許せますが、それが異常だと思ってないところが気持ち悪いです。
子どもが産まれる前から私とどこ行ったとか何言ったとか
義母に全部筒抜けで会う度あーなんでしょ?こーなんでしょ?と全部知ってる風に話されて不快でした。
妊娠中から手作りの変な靴やらピン留めやら作ってきて旦那が使わないいらないって言ってるのに毎回作ってきます。
ようやく買った物をくれたと思ったら男の子用みたいなものばかり。
妊娠中から娘のイベントの予定を裏紙に書いてきて
お七夜はここで、お宮参りはあの神社で何月何日くらい、お食い初めはうちに来て、なんて全て勝手に決めてて。勿論従う気はさらさらないですが。まず産後7日で外出?笑えない。

ずっと郷に入れば郷に従え、だと言い聞かせてましたが
無理です我慢できないです。娘が生まれてかわいいからこそ完全に拒否反応起きてます。
今後うちに頻繁にくるようなことがないようにと思って
先日義実家に連れていき、思い切って数時間見ててもらいました。
そんな苦渋の決断も意味がなかったようです。
別に会わせないようにしてるとかでもないのに
義母義祖母の行動が全て図々しすぎる気がします。
孫が可愛いのは重々承知してますが自分たちのことしか考えて無さすぎて引きます気持ち悪いです。嫌悪感さえ抱いてしまいます。うまくやっていきたいとずっと気付かないふりしてましたがもう限界爆発しました。旦那はアテにしてません。育児も楽しんでやってて娘も世界一可愛いのに水を差すというかそれだけが本当にストレスです。
乱文長文失礼しました。

コメント

shi-on111

大変でしたね💦そこまで踏み込まれるとかなり精神的にやられますね。。想像しただけで苦しいです。きっと孫が本当に可愛くて可愛くて仕方ないのでしょう!自分の可愛い息子の娘👶そして何もかもやってあげたいという感じが伝わってきます😅

いくら身内とはいえ、親しき仲にも礼儀ありです。
境界線は欲しいですね!!
初めてのお子さんだからこそ、ママとパパで色々決めたいですよね💕

  • ぽろん

    ぽろん

    ありがとうございます😭
    やってあげたい気持ちもかわいがってくれるのもありがたいですが、
    あなた達の子供じゃないってことわかって欲しいです。
    うちの娘になったんだから遠慮なんかないでしょって考えなんでしょうね…
    いくら向こうだけで決められても
    2人で決めたことをやるつもりです😂

    • 8月25日
deleted user

産後の件に関してはほんとに
常識ないですね。。。
居座っても1時間いないのに、、、
よく頑張りましたね😢

  • ぽろん

    ぽろん

    その時は産後ハイなんとか頑張れましたがあとあと普通じゃないなって思いました😓そーゆーことされると
    なにされても嫌悪感抱いちゃいます、、

    • 8月25日
はじめてママリ🔰

とってもわかります〜!
うちも産後週4位会っていて義家族全員嫌いになりました。
陣痛中勝手に来るのを予想していたので陣痛きたことを知らせるなと旦那に言いましたが馬鹿な旦那は陣痛きたと伝え、配慮のカケラもない義母は勝手に来ました。
祝い金もなし。長時間滞在
義父は初孫に対面して一言目に私のお腹を指しもう1人いそうな腹だな〜!!と笑いました。
お疲れ様もおめでとうも義家族誰一人言いませんでした。
退院後は
車停めたと同時に勝手にドアを開けチャイルドシートから降ろし許可もなく抱っこして連れて行きました。
義家族のことで旦那とは離婚話までいきました。
その後気を遣って週1程は会わせていましたが毎回子育てについて勝手に決め付けてきたり嫌な思いばかりしていたので今では月1会うか会わないかで短時間で済むように色んな理由を付けています。
距離感もわからないような無神経な義家族にどう思われてもいいや。と急に思えてきて毎日来ていた連絡も着信拒否しました😂
今ではほぼストレスフリーです!
うちは旦那に言ったところでだったのでもう自分から言葉と態度で嫌だと伝えました。
のんさんもどうにかできることを祈っています!

  • ぽろん

    ぽろん

    同じです😭!!
    私も絶対来ると思って生まれてからでいいよね?って旦那に言ってたのに
    やっぱり勝手に連絡して最初から最後まで居ました。旦那もすぐ来るとは思わなかったとか言ってたけど来るに決まってるだろお前の親なら、、、

    義父気持ち悪いですね😭うちもちっちゃい時のエコー見せて(毎月見せに行ってた)、なんかネズミみたいね!!って義祖母に爆笑されました。

    わたしも角が立たない用に丁重に伝えたりはしてるんですがそれで察せないのが義家族ですよねwそのうち我慢できなくなりそうです😂

    • 8月25日
てくれな

産後間もないのに本当にクソみたいな行動ですよね。(感情移入してしまいましたすいません😨)
義家族は初孫ですか??そうだとかなりしんどいですよね。
生まれて間もない子を勝手にいろんな人に抱かせたり、ゴミになるようなもの渡してきたり。向こうは良かれと思ってやつ待てるのでこっちがキレるまで気づきませんよね😐😐
イベントごとは、これから先もお二人で考えた方がより良い思い出になるし後悔しないようにしてください!!
義家族張り切ると思いますがどうかうまくお二人で考えてできますように(;_;)!!

  • ぽろん

    ぽろん

    共感して頂いてありがとうございます😭✨
    一人息子の初孫です…
    可愛いのは分かるんですが
    さすがにやばいですよね〜😓
    もはや会わせたくないレベルまで来てますが大人になってイベント事くらいは呼んであげようと思います😭
    もちろん全てこっちで決めます!笑
    ありがとうございます頑張ります✨

    • 8月28日