※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きり
子育て・グッズ

生後11日目の息子のオムツを替えたら、へそから少量の血が出ていました。痛がっていないが、ジュクジュクはしていない状況。退院時のアドバイスがなく、朝再度確認し、経験者のアドバイスを求めています。

生後11日目の息子のオムツを替えたら
へそから血が出ていることに気付きました。
ドバッとたくさんではなく、
少量だけオムツに付いていました。

消毒と綿棒は病院からもらってありますが、
ジュクジュクした時と言われており、
へそを確認したらジュクジュクはしてません。

血が出ることは想定していなく、、
退院の際に血が出たらどうしたらいいかという
アドバイスは聞いてきませんでした😭

本人は、痛がってるような様子はなく
朝になったらまた確認してみようと思います。
経験ある方いましたらアドバイスお願い致します。

コメント

deleted user

うちの子も少しだけ付いてた事ありました!!
血が出てても問題無いと言われましたよ!!

ママリ

ご出産おめでとうございます💓

うちも新生児の頃はおへそから血が出ていました😖初めての経験で最初は心配でしたが、先生に相談した所ジュクジュクしていない場合は特に問題はないみたいです🌟その通り時間が経てば治っていきました!血の量が多くなったりした場合は診察をした方がいいと思いますが、少量の出血は新生児の時良くあることなので気にしなくても大丈夫だと思います👶🏻✨

  • きり

    きり


    ありがとうございます☺️✨

    朝になって明るくなったら
    様子を見ながら見守ります👐🏻💛

    • 8月25日
はる

こんばんは!

私が産んだ病院では、お風呂上がりは綿棒でおへそを拭くように言われました。
助産師さんには、鮮血が出てたら病院に連絡をしてと言われました。

ただ、元々へその緒には血が通っていたので、カサブタみたいになって固まっていたものが、お風呂に入ってふやけてつくこともあるけどそれは気にしなくていいよと言われました。
私の息子も生後一週間くらいの時に綿棒で拭いたら血が少しついていました。

今までに血がついたことがなければ元々ついていたカサブタかもしれませんね😊!
綺麗な赤い血でしたらすぐに病院に連絡をしてみてください😫

  • きり

    きり


    朝になって確認してみます!
    ありがとうございます☺️!

    • 8月25日