コメント
ぱた*
わたしも同じような環境で、里帰りは上の子も下の子もできませんでした(>_<)
手続きは、右手に2才の娘・左手に生後1週間の娘 で自分で行きましたよ😅
やるしかなかったので…、
手続きはもちろん、買い物も自分です(>_<)💧
大変ですが、お互い頑張りましょう(;o;)🌼
*k___i*
市役所への手続きという事ですか?😄
-
ママ
そうです!!
- 4月5日
-
*k___i*
自分しか出来る人はいないので、新生児かかえて行きましたよ!!
しかも緊急帝王切開だったので、動きもスローモーションでした(笑)
泣かないかとヒヤヒヤドキドキでした!- 4月5日
-
ママ
なんと!帝王切開後に動くの辛そうですね...(;_;)
私も最悪自分で行かなきゃとおもいました(>_<)- 4月6日
-
*k___i*
季節も寒くない事を前向きに思って!!
新生児からできる抱っこ紐は用意してますか?
それがあるとスヤスヤ寝てくれてる間に手続き出来るかもです!
市役所には授乳室などもあると思いますし、もしも困ったことがあれば声をかければ誰か必ず手をかしてもらえると思いますので、リラックスして行ってくださいね!!- 4月6日
-
ママ
抱っこ紐は産後1ヶ月過ぎてから買う予定です!
1ヶ月健診も一人でいくので、抱っこ紐だと大変だよと言われベビーカー優先しました(>_<)
市役所は駅からかなり歩かなくてはいけなくて、駅前に行政サービスがあるのでなんとかなりそうです(*^_^*)- 4月6日
のんびりママ
私は父親になるんだから、一日ぐらい手続きのために休んでくれ!と夫に頼みました。
が、難しそうなら、早めに市役所とか実際の窓口に相談しておいたほうがいいですよ。電話で
☆郵送でできるものもあるかも?
出産病院で出生届を渡される→名前とか書いて二週間以内?に役所に提出→そのときに乳児医療の手続きもする→親の健康保険の窓口に出産伝え乳児医療に必要な書類もらう→その書類を乳児医療の窓口に提出→乳児医療受給証がもらえ、赤ちゃん何かあっても安く小児科受けられる、、て感じです。急ぎの手続きはそんな感じで。
あと、児童手当も役所で手続き言われると思います、扶養にいれる手続きとかもおいおいあります。
とりあえず、出生届と乳児医療だけは急ぎなので、どうしても誰も無理なら、ファミリーサポートとか産後ヘルパーとか申し込んでおいて、ご自身が手続きいかれる間、赤ちゃんみててもらうとよいかも?
産後一ヶ月は赤ちゃんつれて出てはいけませんしね(*^^*)
-
ママ
な、なんと...手続きたくさんあるんですね...まだまだ勉強不足でした...
郵送とかできれば助かりますよね、自分の住んでるところのもう少し調べてみます!!- 4月5日
-
のんびりママ
どれも、役所で書いて出すのと、旦那さんの職場に伝えて手続きするくらいで済みますよ☆
1日か2日誰か動ければなんとかなりますよ♪- 4月6日
-
ママ
みなさん自分で調べてるんですかね(>_<)
役所で必要な手続きを聞けば教えてくれるのであればいいのですか(>_<)
任せるの不安ですが、正直都合がつけば旦那が動けるのが一番助かります(>_<)- 4月6日
-
のんびりママ
教えてくれますよ!
電話して、聞いておくと安心ですね☆
頑張ってください☆- 4月6日
-
ママ
詳しくありがとうございました*\(^o^)/*♡
- 4月6日
ママ
最悪連れて自分で行くしかないですよね(>_<)
お二人抱えて大変でしたね(>_<)
お互い頑張りましょう(;_;)♡