![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私の住んでいる自治体ではみてもらえません。
求職中だと育休に比べて点数が低く保育園に入りにくいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私のところだと認可だと非課税世帯とかじゃないと、共働きじゃない場合優先順位は低いですね💦
認可外とかであれば、くじ引きとかのところもあるので落ちたら認可外とかであれば入れる所全然あると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
家のローンこんだけあるので働かない無理です!とかではダメなんですかね😭
- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
認可外はやはり保育料が高いので今のところ考えてないです😭
- 8月24日
-
退会ユーザー
多分ローンが保育園の審査には関係するところはないと思います😭💦
審査の項目にまず労働条件や家庭の事情(母子家庭とか旦那さんが病気で働けないなどなどやむを得ない事情)とかしかないので😓
うちは認可より認可外の方が安いので、調べられてみるといいと思いますよ🙌🏻✨- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
だったら入れる気がしません😭
認可外の方が安いのは初めてききました!!
調べましたがやはり高かったです😣- 8月24日
-
退会ユーザー
でも自治体にもよるので!!
うちは激戦すぎて途中入園は共働きでも絶対無理って思ってくださいって言われました😅
4月入園は共働きでも、まあ運ですねって感じで😨
激戦区だと、今って共働きの夫婦が多いのでそこがたくさん待ちがいて必然的に休職中は厳しくなるんですよね😓
少子化なんだからもっとどうにかしてくれればいいのにって感じですよね😢- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
えーーそれは困りますね😭
辞めたくて仕事辞めた訳じゃないんですけどねー😭😭
ほんとにどうにかしてくれって感じです😔- 8月24日
-
退会ユーザー
子育て世帯に優しくない世の中ですよね😭
最悪認可外に入れると優先順位上がって入りやすくなるとかもあるみたいなので、聞いてみてください♬- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね!!!
みたいですね!聞いてみます😌- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の住んでいる自治体でも、求職中は点数がびっくりするぐらい低いです。
ちょっとせこい手ですが、私は父の介護を理由に申請して無事保育園に入れました!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦パートだったら妊娠したらどうしても辞めることになりますよね😭
- 8月24日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私の所も激戦区なんですが、0歳枠が空いててダメ元で申請したら求職中でも通りました!!1歳より0歳の方が入りやすいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!いつから保育園入れるんですか??
- 8月24日
-
まい
9月からです!
- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ9ヶ月で入れられるんですね!!
入れてよかったですね😭
役所の人に聞いてみます!- 8月24日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
たぶんローンとかは見ないですよ😥収入は、点数が同じだと低所得から受かるんじゃないでしょうか?自治体にもよりますが!
求職中だと、なかなか点数低いところ多いですので、昨年度のものでも良いので自治体の保育園募集要項確認するといいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
見てくれないんですね😭
確認してみます!!- 8月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!😭ダメなんですね💦💦
ですよね。。😓