※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
ココロ・悩み

妊娠中の21歳女性が、周りとの違いや旦那との関係で悩んでいます。外出時に疎外感を感じ、旦那との距離も辛いようです。自分を嫌いになり、お腹の子供に申し訳ない気持ちも抱いています。

現在里帰り中の妊婦です。21歳です。
もうすぐ臨月ということもあり積極的にお出かけをしています。ただ、そう遠くには行けないので近くのショッピングモールに行きます。まだまだメイクやファッションに興味があるのでそういうお店も見るのですがどうしても周りと比べて疎外感があります。周りはかわいくおしゃれした女の子たちばっかりなのに私は大きなお腹でマタニティウェアを着ています。妊娠したことを後悔したことはありません。ステキな旦那さんもいて幸せです。でもどうしても外に出るとそんな気持ちを抱いてしまいます。そんな自分が嫌いだし、お腹の中の子どもに申し訳ないです。

また、現在里帰り中なのですが、旦那に会えない寂しさだとか、会いたいけど仕事があるから無理してほしくないだとか今しか2人でお出かけする機会ないのになとかいろいろなことが混ざって辛いです。旦那に「俺に気を遣わなくていいんだよ」と言わせたことも辛いです。

コメント

り

私も同じ21歳です😊
ダイエットに成功した後の妊娠だったため、どんどん変わっていく体型が本当にストレスでした😢
また私もメイクやファッションが好きで、好きな格好ができないことも辛かったです。
赤ちゃんが元気に育ってるからお腹も大きくなってるのに、そんなことを思うなんて母親失格だなぁと思う反面、SNSなどで同じ歳の友達が遊んでたりキラキラしているのを見て落ち込んでの繰り返しでした😂😂
でも、生まれてしまえばそんな悩みが小さく思えるほど、赤ちゃん可愛いです😊それに、これからだっておしゃれたくさん出来ますよ!😊私もそうやって自分を慰めてます💦
私も子供に申し訳ないと自分をせめてしまってましたが、いーちゃんさんもあまり自分をせめないでくださいね😢
今となっては大きいお腹も元気な胎動も無くなって寂しいくらいなので、残りのマタニティライフを大切に楽しんで過ごせますように☺️☺️

  • かもめ

    かもめ

    体型の変化はストレスになってしまいますよね…どうしても着れる服とかが限られてしまうし…
    現在大学の友達が夏休み大満喫中でそれもあって少し病んでしまったかもしれません😥
    はやく赤ちゃんに会いたいです👶

    • 8月25日
らるらりら

わかるわかる、わかりますよー!!😢
息子が生まれて時間が経った今でこそ
「あぁそういえば妊娠中わたしも
そんなふうに思ってたな」と
懐かしく感じますが、本当に
周りの、色んな意味で身軽な同世代と
勝手に比べて勝手に落ち込んでました💦
もうすぐ出産ですね💓
赤ちゃんに会えたら、今の気持ちも
懐かしく思う日が来ると思います!

  • かもめ

    かもめ

    比べちゃうの本当に良くないですね😓
    いつかこの気持ちが懐かしいと思えたらいいなあ😌

    • 8月25日
  • らるらりら

    らるらりら

    あとで聞いたら、
    私が羨ましく思っていた
    同世代の友人たちは
    逆に私のことが羨ましかった
    そうです。みんな、
    ないものねだりなのかも😂

    • 8月25日
なお

優しくてステキな旦那様ですね🥰

わかります🙌
持っているお洒落なお洋服はどんどん着れなくなるし、驚くほど何も似合わない!!疎外感もありますよね。。

でも、逆に!お洋服にお金使わないぶん、基礎化粧品とかパックとか、セルフネイルとか💕お籠り美容に力入れましょ🥰

あと、私は妊娠する前、
妊婦さんはみんな色白でお肌キレイだなーって思ってました❤️

  • かもめ

    かもめ

    確かに外に出る機会が圧倒的に減ったので色白になったかもしれないです笑
    基礎美容品をデパコスにしてみちゃおっかな…😝

    • 8月25日
ychanz.m😈❤️‍🔥

私も21歳で出産しました😊
地元の同級生の中では一番早かったので、付き合う友達はガラッと変わってしまいました😅💦
私もメイクとファッション大好きですよ💓美容業界にいました!

私が出産した時はまだインスタなかったのか流行ってなかったのかって感じなのでまだあんまりSNSにアップって感じではなかったし、結婚出産羨ましがられることも多かったです。私はみんなが自由で羨ましくて。どちらにも良く映るものですよ😊

今は26歳になったので、独身の友達見てると21歳の時に比べるとみんなお金持ってるし遊び方もわかってきて夜遊びより旅行やらおしゃれなカフェやら美容やらって感じで、いいなぁって思っちゃいますね😅
でも今周りは結婚出産ラッシュだったりして、そんな中私はもうすぐ息子は5歳、育児も楽になってきましたよ😊付き合ってくれる友達とは、息子が夜寝てから旦那に任せてちょっと深夜までやってるファミレスでお喋りとかもできます😁子育て落ち着いてきた感じは、きっと今子育てが始まったばかりの友達からしたら羨ましいかもしれません🤔
共働きももうすぐ4年目になるので、それなりにコスメも服も買えます😊

お腹に赤ちゃんがいる妊婦さんてとっても幸せな姿ですよ💓旦那さんの発言も悪いなんて思わず、優しい旦那さんで良かったと思いましょ😊!

  • かもめ

    かもめ

    私も地元で1番早いです。
    きっとないものねだりなんですよね😅
    優しい旦那に甘えながら残り少ないマタニティライフを過ごせたらなと思います!

    • 8月25日