
中学生の頃から嘔吐恐怖症で、15年以上吐いていない女性。最近、酔っ払いが大音量で嘔吐し、再び恐怖が襲い、眠れず苦しんでいる。
ただの愚痴です。
わたしは中学生の頃から嘔吐恐怖症で、もう15年以上吐いてません。
他人のも自分のも嘔吐が怖すぎて、学生の頃は毎日精神安定剤と吐き気どめを飲まないと生活できないくらいでした。
ただ仕事をするようになって少しずつその症状が治まっているような気がしていました。
つわり中の今もまだ吐いていませんが、もう限界がきたらもしかしたら吐けるかもしれない、とも思っていました。
しかし昨日…
最近だいぶ涼しくなってきたので、窓を開けて鈴虫の鳴き声を聴きながらスヤスヤと眠っていたのですが、深夜1時頃におそらく酔っ払いであろう男性の「おぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!」と激しく嘔吐する大音量の声が聞こえて、怖すぎて震えてしまいました。音量からしてかなり近いところで吐いているようで、そしてよりによって全く移動していない様子でそれが10分ほど続き地獄のような時間を過ごしました。
嘔吐恐怖が治まっているどころか、やっぱり全然治ってなかったのがすごくショックで、すぐさま窓を閉めましたが結局3時くらいまで寝付けず…
またしばらくらこの恐怖と闘うことになりそうです…😭
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

riri
嘔吐恐怖症ほんとうに辛いですよね。
しかも誰でもそんなの嫌だよって言われてあんまり理解されないのがまた苦しいですよね。
主様程ではないですが私は自分がお酒飲むようになってから少し免疫つきました。
ですがシラフだと夫の吐き気でも動悸と手足が冷たくなり震えます。
この間は息子が胃腸炎になってその時は心配が打ち勝ってくれましたが。。
小児科で同じ症状らしき子供がいて怖かったです。
今後のこと考えると子供の胃腸風邪が怖すぎて不安になります。
これは恐怖症の方にしか分かりませんよね。。
解決方法でなくすみません。。
お互い頑張りましょう!

サコカー🚗
私も嘔吐恐怖症です。妊娠期間中もつわりで気持ち悪いながら、一度も吐いてません。むしろ吐きかたを思い出したいし、気持ち悪いときは吐いて楽になりたいのに💧
出産後、自分は吐かなくても子供が吐かないわけないので対処できるのか不安ですよね😖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨わたしも吐き方が分かりません💦おぇっとなった事は何度かあるんですが…😭子供の処理も今から恐怖でしかありません😭
- 8月24日

なな
同じく恐怖症です。
私もその場面だったらそんな風になってしまうかも…と思いました💦
辛いですよね。
他の方もおっしゃってましたが、みんな嫌だよ!って周りにはなかなか理解してもらえず…
主人が吐くことになんの抵抗もないタイプでお酒を飲みすぎると平気で吐きます。
ドアを閉めてても聞こえるし、心配な気持ちももちろんありますが、恐怖で動悸がしてしまって深夜に寝付けなくなってしまったことが何度も…!怒
恐怖症なのは伝えてあるので私のためにもなるべく吐かないくらいにセーブして!と毎回怒ってます。
まだまだつわり真っ最中ですが、私もなんとか吐かずにこれてホッとしていますが子供が産まれたら怖いです。
子供だから場所など関係なくしてしまうだろうし、処理は母がするしかないので…
もちろん仕方ないので頑張りますが、狼狽えてしまって他のお母さんのようにドーンと構えることはできなさそうです😭
全然解決になってなくてごめんなさい。
同じような方がいて少し勇気づけられます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
家族が嘔吐するの、本当に怖いですよね💦毎年冬が来るのが恐怖でしかありません😭
あら、このお母さん子供の嘔吐物の処理もできないの?って思われるんだろうなぁと思うと辛くて仕方ないです…💦
共感して頂けて嬉しいです!ありがとうございます!- 8月24日

すかぽ🔰
わかります。
せっかく寝てたのに
大変不快な思いされましたね😭
私はつわりは吐かずに乗り切れましたが、
この先 子供がうまれて
大きくなってきて 具合いが悪くなって
嘔吐した時に ちゃんと対応できるか
今から不安です…。
自分が吐きそうな時も
全身に力が入り結局吐かず…
ってのが もう20年くらい。
もうどうやって吐くのかもわかりません…。
他人が具合い悪いと言ってたり
吐きそうと言ってたり、吐いてしまってる現場に
遭遇すると 動悸がして その場から
逃げたくなる衝動に駆られます😭
公共のトイレは怖くて
あまり入りたくないです…
こんなんで本当に母親として
やっていけるかって思っちゃいます😭
なかなか壁を乗り越えるには
大変だと思いますが
お互い頑張りましょうね…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
わたしと同じ症状で苦しんでる方が多いのがわかって少しホッとしています!
お子さんの嘔吐、怖いですよね。いつどこで吐くか分からないし、お願いだから胃腸の強い子が生まれて欲しい…と今から願っています😭
大変ですがお互い無理しない程度に頑張りましょう!- 8月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんです、みんな辛いのは分かってるんですが、辛さのレベルが違うんですよね…😭まだミルクを吐くくらいなら耐えられるんですが、大人と同じものを食べるようになった時が恐怖でしかないです💦共感していただけて嬉しいです、ありがとうございます😊