
コメント

☺︎
暑さが続いたり、台風で天気が不安定だったため
私も買い物や実家に行ったりするくらいしか
外に出ていませんでした😂
家でおもちゃで遊んだり、絵本を
読んだりを繰り返しています😂
暑い日はベランダにプールを
用意して遊びました!
支援センターだと普段使わないおもちゃが
あったり、来ているママさんたちと
お話できていいよと私も支援センターに行く
ことを友人から勧められましたが行けていません😂
7.8ヶ月でデビューしてる子が
私の周りには多いです😊

いっちゃんまま
うちは2日丸々外出ないこととかあります!
でもベランダに出てみたり
お外を見せてあげたりしてます😊
支援センターも、
手型や足型、健康診断、は
2ヶ月から行ってました!
今月の頭にはベビーマッサージも初めて行ってみました!
赤ちゃんはまだあまりよく分かってないと思うけど
良い息抜きになって良いですよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
-
あい
私もですー!親に外に出て慣れさせないとって言われはじめて、そうよねと思い買い物に行ったりはするけど…。
抱っこ紐にも慣れず、考えるとめんどうになってきて、結局毎日は出れず。。
ベビーマッサージ行ってみたいと思ってました!
私も挑戦してみます☺️💕
ありがとうございますー!- 8月24日

★
うちもワンオペで日曜日に旦那に買い物に連れて行ってもらうくらいでずっと家で過ごしてます😱!夕方に30分散歩するくらいです💦支援センターも行きたいけど運転するのが怖くてなかなか踏み出せず💦
-
あい
夕方30分散歩に連れてってあげてるだけえらいですよー😊
私はそれもしてあげれてないです😨
私は土日も旦那がいないので、ずーっと2人なんですよね😭
色々慣れないと、ぱっとどこそこ行けないですよね💦
私はチャイルドシートに最初慣れなくて嫌だったけど、乗せるうち大丈夫になりました。
今は抱っこ紐に慣れなくて困ってます。笑
車から抱っこ紐ってどんな風にするの?のレベルです😭- 8月24日
-
★
うちも日曜日仕事のときあります😱チャイルドシート乗せて慣れてもらうように頑張ってみます😣❗️めちゃ分かります💦抱っこ紐に入れるのにアタフタして泣いちゃったりして、車から抱っこ紐って子供落としてしまいそうで怖くて出来ず、結局ベビーカーになってしまいます😱
- 8月24日
-
あい
わかりますわかります!
私もベビーカーになりがちです。抱っこ紐が慣れないから😭💦
でもチャイルドシート、ちょっと嫌だけど首も座ってくると乗せやすいし、何回も必要にかられるうちに慣れてきて楽になりましたよ!
お互い頑張りましょう😊- 8月24日

な
私結構出かけたりしたら
怒られましたよ(笑)
今暑いし家の中で過ごされた方がいい気がします✨
涼しくなったら散歩行こうかな~って感じですが✨
支援センターは3ヶ月でデビューし、時々行ってます😁
-
あい
うちの親も最初はあんまり出すなって感じでした。
暑いから散歩もなかなか連れていけないです😭💦
支援センター3ヶ月でデビューされたんですね!私もしてみたいけど、勇気でず!
頑張ります!☺️- 8月24日

乃愛
うちもそんな感じだったので、
4ヶ月超えたぐらいから支援センター行ってみたりしてますが
台風やらお盆やらで今月はほぼ行けてなくてお家続きです😵
支援センターに行くと、少し上の月齢の子がいるママ達も居るので
お話しているだけで色んなこと教えてもらえたりお互いに寝不足なんかの愚痴も言えたりで、
子どもも色んなオモチャで遊べて楽しいしみたいだし、
私も気分的に楽になれて行ってよかったなーって思ってます😊♫
来週は天気も良さそうなのでまた子ども連れていこーって思ってます!
-
あい
そうなんですねー私も聞きたいことがいっぱいあります😭大きくなるにつれてあんなに飲んでいたミルク嫌がってみたり、おっぱい嫌がってみたり。悩みです。笑
支援センターよさそう!と思えました😊
緊張するけど行ってみたいと思います!ありがとうございます✨- 8月24日

ぐり
私は支援センターに2ヶ月から行き始めました。最初から子連れで行くことに抵抗があり、一度下見?に行っちゃいましたが💦
月齢に合わせた集まりなどもあるので、ぜひお近くの支援センターHPなど確認してみて下さい‼️
お出かけ前の赤ちゃん&自分の準備にどのくらい時間がかかるかなど、練習にもなりますよ😊
-
あい
下見いいアイデアですねー!私も下見に行きたい。
月齢に合わせた集まりとか、今の私にとても魅力的です!
練習しないとどうにもなりませんよね…やってみます☺️💕- 8月24日

さくら
普段は買い物くらいしか一緒に出かけないですよ。
週末には主人と一緒にショッピングモールに出かけています。
支援センターへは、イベントのときに行ったりしてます。小さい月齢の子が集まるイベントをやってたりするので、良かったですよ。
-
あい
教えてくださってありがとうございます。
支援センターに問い合わせてみたいと思いますー!☺️💕- 8月26日
あい
私もおんなじ感じですー!おもちゃと絵本を繰り返してます☺️
でも、私はおんなじことの繰り返しで遊びに飽きてしまい、短時間になったり、赤ちゃんが1人遊び上手だから1人で結構長い時間遊ばせてるけど、これでいーのか!?と思ったりして。
支援センター行ってみたいけど、まだ小さくて遊びのバリエーション少ないしなぁと思って。
7、8ヶ月が多いんですねー!
教えて下さってありがとうございます😊