
初マタの方が、妊娠周期について疑問があります。産婦人科での検査結果について、4週と2日で胎嚢11.3mm・卵黄嚢が確認されたことに不思議があります。
初マタです。まだまだごく初期なのですが初めての事で分からず質問させていただきます。
最終生理開始日 2019.7.12
基礎体温グラフをみて素人判断で排卵日 2019.8.2
妊娠検査薬(生理予定日にチェックワンファストでうすくも濃ゆくもない陽性)2019.8.10
初診 2019.8.17 胎嚢2.3mm 妊娠判定
2回目検診 2019.8.24 胎嚢11.3mm・卵黄嚢確認
↑今日です。妊娠周期が4週と2日と診断されました。
お世話になっている産婦人科は地元でも有名で
担当医の方はベテランおじいちゃんです。
でも、4週と2日で胎嚢11.3mmで卵黄嚢って確認出来るものですか?小さいことよりおおきいとこは良いことだと思ってますが不思議です。
5週ぐらい?ではないのかな??
- りんご(1歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

✴︎
排卵日が早かったりしてるんですかね?
何より育ってるのでいいことだとは思います🤩
りんご
ありがとうございます😭成長してくれていることが嬉しかったので赤ちゃんを信じてあまり深く考えすぎず過ごしたいと思います。