※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プラザ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の赤ちゃんが毎晩30分から1時間泣いておっぱいを欲しがり、毎日寝不足です。どうしたら良いでしょうか。

23日で、1歳6ヶ月に入ります。
毎晩30分から1時間で泣きます。そしておっぱいをあげるかんじ。
毎日寝不足です。どうしたらいいでしょう。

コメント

なつ

夜間断乳はお考えではないですか?

  • プラザ

    プラザ

    はい。断乳したいと考えてますが。やはり、断乳以外方法はないですかねぇ。

    • 8月24日
  • なつ

    なつ

    うちは1歳1ヶ月の時に夜間断乳しました!それまで30分~2時間おきに泣いて起きてました😭添い乳はくせになると聞いていたので毎回起きて抱っこしていたので本当に体バキバキでした😳💦
    うちはアパートということもあり泣かせて放置はできなかったので泣いてきたら寝るまで抱っこしていました。
    夜間断乳してから2週間くらいで5時間くらいは続けて寝てくれるようになりました( •ᴗ• )それでもかなり楽になりました!
    2歳すぎてから完全断乳したらやっとやっと朝までぐっすり寝てくれるようになりました😍
    夜間断乳もっと早くすればよかったー、と思いましたよ( •ᴗ• )子どものタイミングもあるかもですが、一歳半まで頑張って起きて飲ませてきたんだし、夜間断乳してもいいのかな、と思います。私はもう親がアクション起こさないと状況変わらない、と思って決行しました!

    • 8月24日
  • プラザ

    プラザ

    そうなんですね。私もやはり、まだちいさいのかなぁとか、泣くと可愛そうとか、色々考えてしまい迷っていました。しかし、夜間は寝不足になっており私も結構つかれてきました。断乳始めようかぁ。完全断乳まで昼間とかはあげていたのですか?

    • 8月24日
  • なつ

    なつ

    うちは離乳食を食べてくれなくて悩んでいたこともあり、まず日中の授乳を無くしました!昼間はお外で遊んだりおやつとかで楽~に減らしていきました( •ᴗ• )
    そのあと夜間断乳です。
    でも夜寝る前の1回の授乳は息子が自分から辞めるまで続けようかな…と思っていたので2歳すぎまで飲ませていました。
    夜中30~1時間おきに起きる生活本当にお疲れ様です😭
    ぐっすり寝れるようになった今、またあの時のようにやれ、と言われてもできる気がしません!!

    • 8月24日
  • プラザ

    プラザ

    コメントありがとうございます。
    日中は昼間散歩にベビーカーでいったり、遊びに夢中などでおっぱいは飲まないのですが、夜お風呂にはいり出ると
    眠くてぐずり膝にのってきます。おとといにおっぱいをあげずにはぐらかしていたのですが、目を真っ赤にしてグワングワンないてました。
    そしたら、断乳失敗。😭
    どうしたら、、という感じです。

    • 8月26日
  • なつ

    なつ

    うちもお風呂上がりにおっぱい飲んで寝る!というのが習慣になっていました。
    お風呂上がると「ふぇぇ~」と半泣きでおっぱい飲みたがってました!
    2週間くらい前からすごろくみたいな表を作って「この日になったらおっぱいさんアンパンマンになるからおっぱいさんにバイバイしようね」と言い聞かせました。
    当日大きな絆創膏にアンパンマンを書いてペタリ。
    ぐずりはしましたが想像以上にすんなりわかってくれました!!毎日「今日はアンパンマンになってる?」と聞いてきて完全に飲みたがらなくなるまで1、2ヶ月かかりましたが(笑)

    • 8月27日
まま

思い切って夜間断乳したほうが楽かなーと思います

  • プラザ

    プラザ

    そう思います。起きると、必ず泣きます。で、おっぱいをあげるかんじです。身体もひねりひねりで痛いかんじです。

    • 8月24日
まゆ

おっぱいが無くて、ハッと起きてる感じですかね❓
大変ですが、夜間断乳されるのを検討されてはどうですか❓😭💦

  • プラザ

    プラザ

    断乳はどんな感じでやればよいのでしょうか?

    • 8月24日
  • まゆ

    まゆ


    断乳はとりあえずやると決めたら、絶対泣いても、泣き叫んでもおっぱいあげない事が大事です!中途半端にあげてしまうと、子供も混乱してしまうので😭💦

    旦那さんが協力してくれるなら、旦那さんがお休みの前の日からやるのがいいと思います‼️寝かしつけはママさんがやって夜中の対応は二人でやるか、交代でやるとか✨

    夜中泣いたら、とりあえずトントンか声かけて、それでも泣き止まなければ、抱っこしたり、あまりに泣き止まない時は、泣きつかれるまで可哀想ですが、寝たふりしてました✨

    • 8月24日
  • プラザ

    プラザ

    わーぉ。すごいですね。私にそこまでできるかなぁ?😔
    旦那は’息子がよくねてたじゃん’とかいうんですよ!!🥴
    おーい、全然寝てないしみたいな??
    やはり、旦那はあてにならないかなぁ。

    • 8月24日
  • まゆ

    まゆ

    私の旦那もあてにならなかったので、自分一人でやりました😭💦4日間泣き喚いてましたが、そこ超えたら朝まで起きないで寝てくれるようになりましたよ😊✨

    • 8月24日
deleted user

おっぱいで安心してるんでしょうね☺️おっぱいを咥えながら寝落ちして気付いたらおっぱいがない!エーーン!ってなる流れだと思うのでここは思い切って断乳するといいと思いますよ👍🏻
食事もちゃんと食べれる月齢ですし😊断乳したらびっくりするくらい沢山寝てくれますよ🌙

  • プラザ

    プラザ

    そうですね。挑戦したいと思います。

    • 8月24日