※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M♡mama
ココロ・悩み

産後10ヶ月の娘がいて、体調不良で神経質になり、イライラと不安を感じています。他の方はどう過ごしているのか気になります。

娘が10ヶ月にもなるのになんだか神経質だからか悩んでばっかで疲れました。。。

体調が悪くなることが今までなかったから産後寝不足とか疲れで体調悪くなったりすると怖くなって一人でイライラしてます。。。

昔はきっと毎日遊び歩いていたからじっとしている時や家にいる事がなかったので余計な事ばかり考えては不安になります泣

しかし産後10ヶ月なのにまだ体調悪くなったり本当にいやです。。。

みなさんはどんな感じなんでしょうか??


悩みがない人はいないと思いますがどう過ごしてるんでしょう。

コメント

kkm

毎日育児お疲れさまです。
大丈夫ですか?
わたしも似たような状態です、
毎日頭痛や眩暈などがひどいので薬飲みまくってます(*_*)
髪は引っ張られるし爪たてられるし気に入らないことがあると暴れまくるし…たまったもんじゃないですよね。笑
たまには子どもと離れてもいいと思います、一時保育を利用されてはいかがでしょうか?
1時間ではなく、3時間くらいがっつりお願いすると少し息抜きができますよ。

ゆきる

産後、イスクラしょうようがんを
漢方薬局で処方してもらい、服薬していますが、イライラ、不眠に効果がありますよ。

stera

私シングルです!
なのできっと、夫婦揃ってる方よりは不安が大きいと思います。
全部自分で抱えなきゃいけないですしね!
もう不安がなくなることなんてないし、考えても無駄なので、そこまで考えないようにしてます。
体調が悪いのはしんどいですよね。
ご自身が、でしょうか?
私だったら病院行って、薬飲んで、だらだら過ごします!
それこそ、何もしないで。(シングルだから出来ることかもしれませんが…)
子供にごめんねーって言いながら一緒にごろごろしてもらうと思います。

私も出歩いてましたよ、それこそ夜中、朝まで。笑
でも今はやることたくさんなので、考えてる暇もないと言えば暇もないんですよね(^_^;)
私の場合は働き出したのが良かったですね。
やっぱり家にいるときは時間があって退屈で仕方なかったので。。

すみません、回答になってなかったら。。