
コメント

ぷーさん
夜間断乳の時、私は寝かせる時はオッパイあげて夜中起きたらトントンでは泣き止まなかったので抱っこしていました‼︎3日目くらいから夜起きなくなり、だんだんトントンとかで寝てくれるようになっていきました(^^)
双子ちゃんなんですね😊大変と思いますが頑張って下さい‼︎

スティンキー
添い乳してて10ヶ月の頃夜間断乳しました!
完母でしたが寝かしつけはミルクを哺乳瓶で寝る前にリビングで飲ませてから寝室上がってひたすらトントンでしましたよ!(その後ミルクは1歳頃フォローアップへ変更しました)
実際トントンで寝てくれるくらいにならないと夜中起きる度に抱っこユラユラとかだと体力もたないですし、抱っこユラユラが次は癖になったりする事があるようです😭
うちは5日で夜間断乳できました😊
-
mama
寝る前泣いてもトントンで
寝かしつけですか?すごい😞
抱っこユラユラ癖に
なるみたいですよね!
でもギャン泣きのままだと
もう1人が起きるし...って感じで
困ってます( .. )( .. )
5日間気が遠くなる💦💦- 8月23日

𝚂𝚊𝚛𝚊
うちは三人共
添い乳で夜中起きた時も
ひたすら無視して
トントンしてました🤣
抱っこユラユラと
抱っこ紐が癖になるのが
嫌だったからです😂
トントンが楽なので😂
夜間断乳されるなら
添い乳も辞めたがいいですね😓
夜中起きたらお茶に
変えてみて下さい😊
-
mama
トントンすると
余計泣くこともありますw
寝かしつけも添い乳で
寝かしつけするの
辞めたのがいいですよね?- 8月23日
-
𝚂𝚊𝚛𝚊
トントンで泣いたら
寝たふりして放置してました🤣
お陰で三人共
布団に転がせば自分で勝手に
寝るようになりましたよ😊
断乳されるなら
添い乳も辞めたがいいですね💦- 8月23日
-
mama
泣き止まなそうですね🤣
セルフねんね楽ですね
とても理想です😞😞
夜中も添い乳で
過ごしてきました...
朝は何時からあげて
いいんですか??- 8月23日
-
𝚂𝚊𝚛𝚊
夜間断乳であれば
朝からはあげていいので
Mさんのいい時間では
ないですかね??
あたしは5時以降なら
良しとしてました😊- 8月24日
ぷーさん
あと夜中起きた時にギャン泣きなので麦茶とかもあげていました‼︎
mama
寝かしつけもおっぱい飲みながら
寝落ちするのでそれも
改善しないといけないんですかね😞
トントンで寝てくれれば
1番いいんですが...
ありがとうございます😭😭
ぷーさん
私は添い乳はしていなかったのですが寝かしつけはオッパイでした!←夜間断乳の時。
夜間断乳に成功して1ヶ月後くらいからオッパイでの寝かしつけをやめてトントンや身体をサスリサスリで寝るようになりましたよ(^^)
まずは夜間断乳成功するといいですね😊
mama
お利口さんですね😭❤🥰
絶対ギャン泣きになるの
めにみえてます( ˙-˙ )
そうですねとりあえず夜間断乳
頑張ってみます😱