
コメント

🍓
うちも全く同じです💦
先月くらいから始まりました…😣
私も最近よく怒鳴ってしまって自己嫌悪になってしまう事が多いです😔
パパ見知りなのか、パパの抱っこ・お風呂・オムツ替え・食事…全拒否です😱
イヤイヤ期も始まり出しているのかもしれないですね😣
🍓
うちも全く同じです💦
先月くらいから始まりました…😣
私も最近よく怒鳴ってしまって自己嫌悪になってしまう事が多いです😔
パパ見知りなのか、パパの抱っこ・お風呂・オムツ替え・食事…全拒否です😱
イヤイヤ期も始まり出しているのかもしれないですね😣
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月の息子がいます。 まだ唐揚げ等の塊の肉を食べさせたことがありません。。 牛、豚、鶏のミンチ肉ばっかりです💦 みなさんのお子さんは塊のお肉食べていますか?🥺
1歳7ヶ月.指しゃぶりがかなり激しくて 音がなるほどすってます。 1歳にはほとんどしなくなったのに 1歳5ヶ月で急にしだすようになりました。 刺激を楽しんでるのか癖が強すぎて困っています。 同じような方、経験した方い…
1歳7ヶ月 記憶力 息子の記憶力が良すぎるのではないか!?と思っています。 最近はよく歌を歌っていて、10曲ぐらい覚えていて歌えます。 1人目で比較対象がいない為わからないのですか、これは普通ですか? 記憶力など…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
RiRi
コメントありがとうございます🙏
怒鳴ってもいけないとはわかっては
いるのですがなかなかそうはいかない
ですよね⚡️⚡️
パパ見知りもありはしますがそこまでは
ないですね😭ただ近くに住んでる妹に
最近抱っことか拒否します⚡️⚡️
お互い大変ですけどがんばりましょう😭