
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の洋服は限度決めてないですが、
食材はまとめ買いして、
月安くすませるようにしてます😊

退会ユーザー
そんなもんじゃないですかね?🙄
子供のものは普通に買いますが、自分の服はSALEの売れ残りとかで買うこと多いですが、790円とかでもめっちゃ悩みます😂
-
ちびママ
そうですかよかったー😅
お子さんの物は普通に買ってるんですね!
うちは子供の物までケチケチしてます💦
790円とかめっちゃ悩むのわかります!!
GUですね?(笑)- 8月23日
-
退会ユーザー
普通にって言っても西松屋とかバースデーレベルで、その他のお高めな服はばーばが買ってくれてます😂
GUです😂❤️笑
こないだ390円のスカートと790円のトップス、息子連れて何回も試着室行って散々悩んで買いました😂- 8月23日
-
ちびママ
西松屋、バースデーでも探せばかわいいのありますよね😄
ばーば高いの買ってくれるんですね✨いいなぁ😆
義母はユニクロ行ったついでにセール品買って送ってくれます(笑)
やはりGUでしたか😁
いいですね!1180円でコーディネート♬
ちゃんと試着もして👍
セール品でも散々悩むの同じなので嬉しくなりました!
一緒に買い物したら楽しそう😙- 8月23日

はる
同じです!😭
そんなもんだと思ってます😂
-
ちびママ
よかったです!
仲間ですね✨(笑)- 8月23日

Jh
うちもです!!
ほとんどセカンドストリ-トなどで買うようになり、ぜんぜんお金掛かりません。サイズxsなんですが、リユ-スショップは小さいサイズ、宝の山です✨現時点で店舗に並んでいるものもあったりしますし😆ちびママさんはどこで買われます!?!?
幼稚園に通いだしてから、こども服もフリマが多く50円~300円くらいになりました😂
冬服はさすがに1000円では買えないですが、夏物はオ-ル500円以下でいけてます。笑
肉類、魚類は夜8時半以降夫に買いに行かせて(笑)即冷凍です(^^)
-
ちびママ
同じですか😄
セカスト商品たくさんありますが、綺麗ですか?
売ったことはあるんですが買ったことはまだなくて…
XSサイズが豊富なのは助かりますね✨
私はもっぱらGUオンライン、店頭受け取りで送料無料です(笑)
保育園では洋服たくさん必要だと認識してましたが、幼稚園でもですか!?
50円て素敵です😍
旦那仕事帰りにお惣菜安いの買ってくることあるけどすぐ食べてました。
その手があるとは!!気がつきませんでした!
いいこと聞きましたありがとうございます😊🙏- 8月23日
-
Jh
私的には気にならないですが、気になる人は気になるかも??というレベルですかね😁私は着ちゃうと違いがわからないです(笑)GUってそんな技があるんですか!!教えていただいて、ありがとうございます✨新品で1000円以下はすごいですね-!!
幼稚園、強烈ですよ-💦ウタマロで頑張ってますが、落ちないものも多いですし、ヨレヨレです💦新品のお気に入りは着せると泣きを見ます(;_;)夏物Tシャツとかだと、フリマ終了間際に50円くらいにしてくれます😋
うちの近所のス-パ-は、残念ながらお総菜にシ-ル貼るの遅すぎるんですよね😣羨ましい...何かお役に立てたならよかったです✨こちらこそありがとうございます( 〃▽〃)- 8月23日
-
ちびママ
気にならないなら、安くてサイズあってパラダイスですね🌺(笑)
においに敏感だと難しいですかね😅
確かに着てしまえばわからないですよね。
技と言うほどではありませんが、例えば100円でも送料かからないのでいいですよ🙆♀️
激安商品は争奪戦になりますが毎日頑張ってます(笑)
ウタマロせっけん汚れよく落ちるって何かで見たことあります!それでも苦戦しちゃうんですね😖
とすると新品のお気に入りは休みの日で、両親監視の元で着せたらいいんでしょうか😂
そうなんですね😯50円は最強です✨
割引シール早めに貼ってほしいですよね😭
同じスーパーでも日によって貼る時間若干違いません??
貼る人によるのかな😓
役立つ情報色々ありがとうございます💖- 8月23日
-
バマリ🔰
ウタマロ石鹸よりも
DAISOで青い棒の石鹸でYシャツの首の汚れ落とし向けの物が汚れ落ち最強です。
汚れが乾いてしまわない限りはだいたい落ちます。- 8月23日
-
Jh
年中鼻炎な私は臭いに鈍感ですが、同じクリ-ニング屋に出されてるからか、みんな同じ臭いがする気がします💡GU、1点購入でも送料かからないのはすばらしいですね😍
私はBREEZE好きなのですが、休みの日にしか着せていませんね😊
たまに、貼る時間違う時ありますね~‼ナチュラルな感じを装ってシ-ルを待ってるお客たちがソワソワしはじめます(笑)
こちらこそ、こういうお話大好きなので楽しかったです✨- 8月24日
-
Jh
お洗濯情報ありがとうございます😍💓100円でそんな素敵なアイテムがっ!!さっそく行ってきます👋- 8月24日
-
バマリ🔰
物がわかりづらいらしいです。
もう1つはオレンジピールが入っている棒石鹸が途中から入荷されました。
まだ開けてないのがあったので添付します📷- 8月25日
-
ちびママ
年中鼻炎とのこと、旦那と同じです(笑)お大事にしてください💦
そっか、クリーニングに出してあるんですね💡
GUは店舗受け取りしすぎて店員さんに顔覚えられてそうです😅
やはり休みの日ですか😃
BREEZEってカジュアルな感じですね★
ナチュラルな感じを装ってソワソワってツボに入りました🤣ほんとそれですよね!その内の一人です🙋♀️(笑)- 8月25日
-
ちびママ
情報ありがとうございます⭐︎
- 8月25日

くうちゃん
余裕ない時はそうなりますし、友達に買ってもらったりします☺
でも自分が働いてる頃は全然買ってましたし色々エステなど行ってました✩.*˚
節約は要らないものは買いません!買おうと思ってたのが高かったら別のを買ったり、他のメニューにしたり!
でも、食費を削るとかはないです。
ジュースやおやつはどこかのお店出もらったりするので買わないとかそんな感じです😊
-
ちびママ
お友達が買ってくれるんですか!?
お返ししなきゃいけませんね?💦
働いてるとやっぱり違いますよね👛
いらないものは買わないが一番の節約かもしれませんね🤔- 8月23日
-
くうちゃん
買ってもらったり外食したりしますね🎶
安いから〜って買うことは無いですね!
必要なものだけと決めてるのでアイスなどもあまり買わないし、何処かイベントなどしてると貰ったりするので、子どもたちも楽しめておかしやおもちゃも貰える所に遊びに行ったりします⸜❤︎⸝- 8月23日

はにわ
うちも子供の洋服は、すぐ汚れるし、安い洋服を着せてます!少し前は、4000円以内の洋服とか考えてましたが、すぐサイズアウトするし、無駄遣いに気づいて、今は、安く使い勝手がいいものを選んで、サイズアウトするまで、ずーっと使ってたりしますよ!😆✨なので、全然やばくないです!🙌🙌
節約は、食事は、なるべく自炊、気が向いたら、作り置きとかですかね!🤔✨出掛けるなら、安くチケットを買ったり、後は、トイレの水は、大小とわけたり、電気は、必ず消す!とかですかね☺✨
-
ちびママ
ありがとうございます😊
4000円まで行くと高級すぎて子供には申し訳ないけど買ってあげれません😭
そうですよねすぐサイズアウトするから安くすませたくなりますよね!
ちっちゃい時は何着てもかわいいですし💕
旦那がトイレの水をなんでもかんでも大で流すので怒りました😤- 8月24日

マーブルチョコ
自分のは洋服買ってないです(^^;とりあえずあるし去年のをきる
子供たちと違ってサイズも変わらないし
-
ちびママ
買わないのが一番の節約ですね!!
偉い!セールとか誘惑に負けませんか💦- 8月24日
ちびママ
お子さんにはお金使ってあげられてるんですね😊
まとめ買いするといいですよね!