
34週の検診で子宮頸管が22ミリに短くなってしまい、25ミリで入院と言われるが心配。安静にしているが同じ姿勢で気分が悪くなるため、座ったりしている。座ると圧がかかるので控えた方がいいか不安。
34週です!今日検診で、子宮頸管が22ミリになっていました。前の検診から5ミリも短くなってた😞
この病院では、25ミリきったら入院なのに、あれ?しなくていいの?って感じで逆に心配です笑
自宅安静で、横にはなっているものの、ずっと同じ体制だと気分が悪くなってくるので、時々座ったりしていました。他は、トイレとシャワーと食事以外は動いていません。
座るのも圧がかかるから、もっと控えた方がいいんですかね😥
- ♥(5歳10ヶ月)
コメント

みく
おなかの赤ちゃんの大きさや自宅でゆっくりできる環境なのか、など、いろんな理由があって自宅安静で十分という判断なのかもしれないですね!
座るよりは寝ていた方がいいかと思いますが、きつい体勢で過ごしておなかが張っては元も子もないので😵自分が1番楽な体勢でいればいいと思います!
私も切迫早産で入院中は、ベッドの背を起こしてほとんど座って過ごしていました🙆

めも
私も2.5センチかろうじてある状態ですが薬も安静指示もなくそれをいい事に赤ちゃん用品買いに行ったりしちゃってます💦
ママリを見ていても2.5センチが基準の病院多くて不安になりますよね。
併せて子宮口のかたさとか、仕事の有無とか考慮されてるのかなぁと思いますが、そろそろ検診の度に何を言い渡されるか分からないなぁと思ってます😅
-
♥
ほんとですか🤭気をつけてくださいね!!
そーですよね笑- 8月23日
♥
なるほど!そーゆー事ですね🤔
ありがとうございます!ストレスになるのもいけないですもんね!!