※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

娘が3ヶ月健診について、ぴったり3ヶ月の日に行かないといけないか、9月12日がぴったり3ヶ月なので、首が座っていない場合はどうすればいいか相談したいです。

6月12日産まれの娘がいます。来月3ヶ月になるんですが、3ヶ月健診って、ぴったり3ヶ月の日に行かなきゃなんですかね?
3ヶ月から4ヶ月の間ですか?
9月12日がぴったり3ヶ月なんですけど、それでまだ首が座ってないって医者に言われたらどしたらいいんですか?また病院に行くんですか?首が座ったってじこはんだあできないですもんね?教えてください

コメント

Himetan❤️

娘は4ヶ月なる前位に行きましたよ☺️
その頃だと首もある程度座って来てるので先生に確認をしてもらえるので!
3ヶ月ぴったりに行かなくても大丈夫ですよ😊

  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    腫れは数日でひきますよ!

    • 8月23日
  • あゆ

    あゆ

    そなんですね
    ありがとうございます。心配で心配で。。。

    • 8月25日
いっちゃんまま

うちの地域ですが
3・4ヶ月検診、の案内が市役所から届きました!
3ヶ月なってから検診の子もいれば、4ヶ月になって検診の子も居るはずです!😊
うちは3ヶ月入り数日後の3ヶ月検診でした!
お友達は、4ヶ月だったみたいです!
毎日検診してるわけじゃないので、ぴったり生まれた日にちってわけではないですよ!
同じくらいの赤ちゃんが、まとまった日に検診があります!😊

首の座りは、子供によって早い遅い違うので
3ヶ月検診で、やはり身体の様子を見ながら首の座り具合も見てましたが、特に何も言われませんでした!

  • いっちゃんまま

    いっちゃんまま

    因みに、
    退院後に、
    自宅訪問的な事ありませんでしたか?
    その時に、うちは検診の日程表もらって、また近くなったら案内を輸送しますがテープと言われ、少し説明してもらえたのですが・・・🤔

    • 8月23日
  • あゆ

    あゆ

    びったりぢゃなくていいんですね!ありがとうございます

    • 8月25日