
コメント

きのこ
パートで働いてはいますが、正社員を退職し扶養にはいりました☺

どぎちゃん
育休取って復帰前にやめてすぐ扶養入りましたよ〜😊
-
ふゆ
コメントありがとうございます😊!
お聞きしたいのですが、扶養に入った時、その年の育休手当はいくらでしたか??
育休手当も扶養に入る上で税金的には収入0とみなされても、保険的には収入があったと見なされるそうで扶養に入れないかも??となってます…- 8月23日
-
どぎちゃん
そーなんですか?!
確かトータルで100あるかないかくらいだった気がします😳
旦那の会社からは特に何も聞かれず言われず退職証明書だけ提出してくださいと言われてそのまま手続きに入りました😱💦- 8月23日
-
ふゆ
私も今月で育休終わりなのですが、1月からの支給決定書の提出を言われていて不安で💦
- 8月23日

ゆー
今まさにその手続きしてます。手当は社会保険なのに収入に分類されるんですか?💦
約12ヶ月で100万以上は受け取ってますが、特にそんな事は言われなかったです😥
社会保険失効証明書(名前違ったらすみません)は出して下さいって言われました。
-
ふゆ
ありがとうございます!😆
そうみたいなんです💦今年1月からの支給決定通知書の提出を求められていて、税金上は給付金などは所得として認められないからなにも払うことはないそうですが、保険的には収入があったと見なされて査定するそうなんです😢- 8月23日
-
ゆー
いやーっ!また書類集めないといけなくなる😱
旦那、ちゃんと聞いて来てくれないといつになったら保険証作れるのやら…- 8月23日
-
ふゆ
でもみなさん聞いてる限りだとなんの問題もなく扶養に入れてますね😳うちの旦那は協会けんぽでなく健康保険組合だからかな…独自のルールがあるかもです💦
- 8月24日

めむ
確かに育休の手当ては収入に該当しますが、社保の扶養は先一年を見るので、退職日の翌日から扶養に入れますよー!
-
ふゆ
ありがとうございます!✨
そうなんですか?😳
ちなみに、育休が終了とほぼ同時に退職予定で退職後に最後の分の給付金が多分2ヶ月後くらいに出るのですがその場合には給付金が完全に終了してからじゃないとダメとかあるんでしょうか…?- 8月23日

退会ユーザー
育休とって、退職して扶養に入りました😊
-
ふゆ
ありがとうございます😊
育休手当は扶養に入る前どれくらいもらってましたか?😢
私は今年1月〜8月までに(8月退職予定)87万くらいなのですが、それ以降働く予定も収入がある予定もありませんが扶養に入れるか不安で…- 8月24日
-
退会ユーザー
87万くらいだと大丈夫じゃないですかね?私1ヶ月の申請で、67パーでも7万3千くらいだったので、2ヶ月に一回にしてたら14万6千円です。
三月から育休になって、一歳の誕生日前日に辞めました。
それでも入れましたよ😊- 8月24日
-
退会ユーザー
全部もらってやめないと勿体ない気もしますが、8月退職ですか?😢
- 8月24日
ふゆ
コメントありがとうございます!
退職前には育休手当もらっていましたか?😢
きのこ
もらってましたー!退職を決めて相談したときも、最後までもらえるような時期に退職時期を合わせてくれたので、全ていただくものはいただきました!!
ふゆ
そうなんですね!😳退職したのは何月ですか?退職した年の育休手当は1月から辞めた月までのトータルでいくらほどありましたか?💦