
出産についての痛みや陣痛の怖さについて調べていたが、痛みがすぐに来るか不安。35週でまだ時間があるか気になる。陣痛の痛みについて調べるのをやめたい。
今から陣痛の怖さ…、痛さなど調べてました。
でもやっぱり女に生まれたからには何とかなる精神で出産に挑もう!とは思いますが、調べれば調べると程お腹の中でぐにょんぐょんして動いてます(´・ω・`)!!!
あと数日で35wになりますがまだ出産までには時間あるとは思うのですが…
皆さまにお聞きしたいのが陣痛の痛さなど調べてるからってすぐに来たりする事ってあるんですか!?!?
ちょっと怖くて調べるのやめました…
- みき(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)

あゆ
調べても陣痛こないと思いますよ😂

kanoino🍃
調べてるから、早くなったりとかは
ないですよ🌼
赤ちゃんのタイミングで出てくるので✨

なちこ
赤ちゃんがママ大丈夫だよー
僕も頑張るからねー!って
元気付けてくれてるのかもですね😊
私も怖かったです!
痛みが怖い半分いつ来るのかな
って恐怖半分でした😆
調べて、実際に経験した結果
一番近かったと感じたのは
人生最大の下痢でしたね😅笑
もうあんな思いしたくない!
とか色々思いますが、天使に
会うと忘れちゃいますよ😚⭐️
大丈夫です😊
調べてるからといってすぐ
来たりもしないですよ!
あと少し身体に気をつけて
安産でありますように

ぴーちゃん
うーん…陣痛がいつ来るかは誰にも分からないと思います💦
私は前駆陣痛が始まったから、そろそろ?!と思ってたら、前駆陣痛あるまま1週間過ごして、結局促進剤になったりしました😅
歌手のMINMIさんのキセキという出産の本、ご存知ですか?
ぜひ読んでみて下さい😊
陣痛もお産も怖くなくなりますよ😙
楽しみになります❤️
まぁ、MINMIさんが言うように「お産は気持ちいい!」とは思えませんでしたが、痛いながらに楽しめたと思います😙

ままり
全然関係ないですね😅
でも陣痛の痛さというか、出産体験とかいろいろ調べて読んでいてよかったと思いました✨

みさきち
調べる=陣痛来やすい
って事は無いです😂
ですが調べていろんな人の体験談読んで予習ができてよかったなって私は思いました🙋♀️
あとは新生児育児の大変さの予習😭

退会ユーザー
赤ちゃんのタイミングなので調べても産まれませんよ🤣
私は何しても39wの検診まで子宮口全く開かなくて
結局内診グリグリされて当日の夜に陣痛きて翌日の夕方に出産しました👶🏻
ただ知識として見ておくのはいいかもしれません◎

みぃ
ママが不安になると赤ちゃんもそれを感じるんだなぁって、普段の子どもを見てて思います😄
私が友達に言われたのは「案ずるより産むが易し」これは本当にその通りでした!
調べても陣痛の痛みはその時にならないと分かりません☺️
それよりも今は旦那さんと二人きりの時間大切に、ゆっくり過ごしてください♥️

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのタイミングなので関係ないと思いますよ😅
痛いですが耐えれます😊‼️
コメント