
お腹が張り、下痢や腹痛があります。終わった後も張りが続くことがあるか心配です。病院に行くべきか迷っています。
お腹の張りについてなのですが、
いつもは張ってもすぐおさまったり、横になればよくなっていたのですが、今日の夕方くらいから1時間に何度も張ります。ずっと張ったままってことはないのですが、いつもより長めで、おさまってもすぐ張ってしまいます。夕方くらいに下痢してしまい、腹痛がありました。今は腹痛はないのですが、下痢などが原因で終わった後も張りが多くなることはありますか?
昨日検診に行ってきたばかりなので病院行くほどでもないのかな、と思ってしまいます😓
- M(5歳2ヶ月)
コメント

肩がメロン
病院に連絡して聞いてみた方がいいと思います!

退会ユーザー
私は同じように病院行く程でもないかなって放置してたら切迫早産で絶対安静になりました!!
早い時期から張りに敏感になっておいて、気づいて対策出来たらよかったと後悔したので病院行った方がいいですよ。
-
M
そーなんですね😓明日朝病院に電話してみます!ありがとうございます😊
- 8月23日

🐬
気になるなら病院に電話が一番ですよ🙋
張りが切迫の原因になる事もあるので
病院に電話して指示を仰ぐといいです
受診するよう言われる事が多いと思いますが張りどめが処方される事もあります
昨日までは大丈夫でも今日からって事もあります
気にせず電話したらいいですよ🤗
-
M
そうですよね😌
電話してみようと思います!ありがとうございます😊- 8月23日

emam
私も張りがあったのですが、健診で異常がなかったのでそんなに気にしないでいたら、だんだんと張りの間隔や時間が長くなり、仕事も休みがちになってしまい、次の健診の際に詳しく診てもらったら頚管長が短くなっていて、即自宅安静の診断書を出されて仕事にも行けなくなりました。何かあってからでは遅いので、しっかり診てもらった方がいいかと思いますよ!
-
M
そうですね、、何かある前に防がないとですね😓明日電話で聞いてみます!ありがとうございます😊
- 8月23日

さっちゃんママ
次張ったら1時間に何回張ってるか数えてみて、5回以上強く張るようなら病院へ電話した方がいいですよ。
-
M
わかりました!まだ心配なので数えてみます🙆♀️ありがとうございます😊
- 8月23日
M
明日朝聞いてみます!ありがとうございます😊