
娘のトイレトレーニングが進まず、トイレでおしっこが出ない状況。どうやって改善すればいいでしょうか?
4月に入り、2歳半の娘のトイレトレーニングを始めました。
3日前から お漏らし覚悟で布のパンツを履かせています。
漏らしたらすぐ言ってくれるようになり、おしっこがしたい時には なんとなくサインを出すようになりました。
そんな時に誘うと 進んでトイレに行くので、トイレに行くのですが、座ると出ません。
一滴出たのが2回くらいです。
本人も、パンツでお漏らしはしたくない、トイレでおしっこをしたい、でもトイレでは出ないので おしっこを我慢しているようで、少し可哀想になります^^;
どういったキッカケを与えれば、トイレでも出るのでしょう?
トイレに座った状態でトイレの絵本を読んだり 動画を見せたりはしてみました。
ちなみに、「オムツは赤ちゃん」と思ってるようで、パンツを履くことは積極的です。
- ぴょんぴょん(8歳, 11歳)

りんか
娘さん、トイレに行ってみたい気持ちまんまんなんですね★
もうされてる事かもしれないのですが、
ママやパパのおしっこ姿を見せるのが
一番わかりやすいような気がします。
うちの娘は、赤ちゃんの後追いがひどい時期に、ママトイレでおしっこするね〜って一緒行って、おしっこ見せたら興味津々で…それからトイレは必ず一緒に見てました。
そのおかげか一年前にトイトレ始めたときも
結構スムーズにおしっこ出て、そのうちペーパーでふきふきも自分からしてました。
トイレの動画、いないいないばあとかで時々やってたりするけど、当たり前ですが隠してるからただ座ってるだけっぽいし、アニメもアニメでしかないので、
実物?が一番かな?なんて思いました。
最初の一回成功したら、きっとうわぁ🎵って喜んでくれそうだから、うまく出てくれるといいですね★

まうたん
うちの子もなかなかトイレで出にくくて、保育園の先生に言われたのは、今までオムツやパンツに触れたままでのおしっこだったので、何か触れてないと出ないのかもしれない、トイレットペーパーなどを最初に触れさせたら出るかもしれませんということでした☻
1度トイレで出すという感覚が分かれば、次からはスムーズに出るようになると思いますよ!

ぴょんぴょん
ありがとうございます!
今までと見せていたのですが、改めて ジックリ?見せてみました(笑)
おしっこが出そうで、何回もトイレに行くものの、なかなか出なかったのですが、限界を迎えたのか とうとうジャーッと一回出ました
これを機に コツを掴んでくれるといいのですが。

ぴょんぴょん
ありがとうございます!
なるほど と思い、試してみました。
おしっこが出そうで、何回もトイレに行くものの、なかなか出なかったのですが、限界を迎えたのか とうとうジャーッと一回出ました
これを機に コツを掴んでくれるといいのですが。
コメント