![сна.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![LUCIA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LUCIA
いちはらこどもクリニックと、たかだアレルギーとこどものクリニックをかかりつけ医にしています。
いちはら先生のところは、電話予約
たかだ先生のところはネットから予約可能です。
たかだ先生のところは、HPあるので一度ご覧になられたらいいかなと思います😊
どちらの先生も、親身になって話を聞いてくださるし相談もしやすいですよ。
息子が中耳炎になったとき、たかだ先生のところに通ってたのですが、すぐに紹介状を書いてくださったので、駅前のまもる耳鼻咽喉科に受診しました。
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
おかざきまりこクリニックと森下小児科にかかってます😊
おかざきまりこはたしかにちょっと大丈夫かな?たまに雑かなって思うときもあります🙄笑
あそこは小児科専門じゃないのでいろんな方が受診してますからね🙂
でも先生も看護師さんも優しいです😊
まあ家から近いのと、女の先生と予防接種をしているのと午前中が12時半までやってる、自分も通ってたなどで、どうしても病院に行きたいときに行ってます笑
メインは森下小児科でおじいちゃん先生ですが優しいし、親身になってくれます。
いろんな病院に行って自分に合うところを探していけばいいと思います😊
-
сна.
ん?ってときありますよね😂
参考にさせていただきます!
ありがとうございます🌟- 8月23日
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
行っちゃいけないけど、まりこ先生はヤブ医者ですよね😅
今までに3回ほど誤診されていて、そんなのことないでしょってわたしからみても思っちゃったので違う先生のところ行ったら見事におかしなこと言ってるってことが何回かありました😂
たかだか森下行きますが、森下がおススメです🥰
-
сна.
そおなんですか…笑
やぱ、え?ほんとに?ってゆー診断があるのであまり納得いかずなことあるのでそんな感じなんですかね😓
いい先生なんですが笑
今度機会があればいってみます!!!- 8月27日
-
くるみ
にこにこしてていい先生なんですが。。。
一度オムツかぶれを起こした際、受診したら一番いいのはおまるですること!!って言われて説明されて業者のパンフレット渡されました。
まだ5ヶ月とかで腰も座ってないのにマジか。。。って思ってそっから行ってません。。。
前日におかまりで摂取した予防接種の副反応の熱を風邪と診断され、さらに体温上げる薬出されてからは、予防接種も危険だわと思い変えました😅- 8月27日
-
сна.
ええ…笑
5ヶ月でおまるて😂
予防接種の副反応を風邪で、体温上げる薬はこわいですね😱笑
今予防接種おかざきまりこでやってるけど辞めようかな…💧
いきなりほかの病院に予防接種って変えてもだいじょぶなんですかね💭- 8月27日
-
くるみ
そんな馬鹿な。。。って思い、時間外になりましたので市民病院まで見せに行ったら、先生は喉が真っ赤っか!風邪!!って言ったんですが、全く腫れてないって言われました😭
私はたかだに変えて、ネット予約なのでしれ〜と変えました。森下先生もそういうのきにするタイプではなさそうなので大丈夫だと思います。- 8月27日
-
сна.
それはやぶってなっちゃいますよね( i꒳i )
やぱ変えようかな…💧w
最近息子の両足首のところにアトピーみたいな感じのカサブタったぽいやつがあって
元々あせものときにもらってた薬塗っても治ったと思えば同じとこにまた出ての繰り返しだったので
おかざきまりこ行ったから水虫かなってゆわれて。え、こんな歳から水虫?!っておもって
一応薬だしてもらってよくはなってきてるんですが、自分自身モヤモヤで😓- 8月27日
-
くるみ
うーん水虫の検査はちゃんとしたのでしょうか💦??
カビ自体は、子どもにもうつるし、足首なら靴とかで蒸れたりとかじゃなくて、皮膚の接触でうつりやすいタイプの水虫だと思うのですが。。。
水虫の薬は水虫にしか効かないし、肌にも負担がかかるので水虫以外の荒れに塗るのは厳禁なのでちゃんと検査してから塗ってって言われた感じじゃないなら絶対皮膚科行った方がいいと思います💦
水虫はアトピーっていうより皮がポロポロとれる感じになります。
水虫の疑いなら小児科より皮膚科に行くことオススメします🥰- 8月27日
-
сна.
綿棒でゴシゴシって傷をやってからそれで結果もなしに終わりました😭
見た目はやけどぽくてカサブタが綺麗にめくれる感じでした。
自分の兄弟にアトピー持ちがいたのでそうかなとは思ったんですが、特定のところにでるのはおかしいなと思って。
皮膚科専門いったほおいいですよね😓
よかったら皮膚科かかってたりしたらオススメのところ教えてくれませんか💧
元々多治見の人間じゃなくて、あまり詳しくなくて。- 8月28日
-
くるみ
その検査は培養なので一週間くらい結果が出るのかかると思うんですが、結果が出る前に薬処方されたんでしょうか😅?
ステロイドかなあ。。?
うーん水虫でかさぶた。。。
まだ一歳になってないし、アトピーとは病名つかないかもですね😣
ただその月齢なら皮膚荒れることはあると思います。
栄皮膚科が評判いいと聞きますが、かなり混んでいるようです。
おがわ皮膚科だけは行かない方がいいです。検査すらしないかもです😅
水虫かどうか見るだけなら水野皮膚科は空いてるしいいと思いますが、水虫じゃなかった場合継続して通うことを考えているなら栄皮膚科がいいと思います。- 8月28日
-
сна.
結果出る前に処方されて、1週間たってもなおらなかったら来て!といわれました!!!
今ネットで調べたら似たような症状のがあって、水虫の一瞬ぽいです💭
ネットなので息子のがそうとは限らないですが💧
栄皮膚科ですね!調べてみます👌詳しくありがとうございます!!!助かります🙇♀️- 8月28日
-
くるみ
調べたのならご存知かもですが、水虫ってしつこくて、一週間経って治ったらよし!ってわけには行かないんですちね😂
そして今薬塗っているのなら、皮膚科で正しい検査結果出ない可能性ありです💦
それも含め一度- 8月28日
-
сна.
え、そおなんですか!初めてしりました…😭
今は落ち着いてるので、また出てきたら皮膚科専門のとこつれてきます😫💭- 8月28日
сна.
調べてみます!!!ありがとうございます🌟
LUCIA
今日、まもる耳鼻咽喉科と、たかだアレルギーとこどものクリニック
両方受診してきました💧
сна.
そおなんですね😰
午後からまもる耳鼻咽喉科行く予定です👶🏼
LUCIA
中耳炎の経過を診てもらうためだだたのですが、なぜか夜泣きが激しくて💧
見てみたら顔中血まみれで、ベッドも血だまりできるぐらい血まみれ💧
ビックリしました💧
鼻水が溜まってるから擦って粘膜傷つけると鼻血も出やすいよと言われて少しホッとしましたが💧
午前中、病院巡りで疲れました💧
まもる耳鼻科行かれるんですね😊
気をつけて行ってきてください👍
сна.
夜泣きが激しいとつらいですよね😱
血まみれはビックリですね…💧
発狂しかけそおです😓
原因がすこしでもわかると安心ですが!
病院巡りおつかれ様です🙇♀️
午後はゆっくり休んでください!!!
ありがとうございます🌟