
コメント

ロフティ☆
日祝日に預かってくれる保育サービスを利用されてはどうでしょうか?

ゆか426
私もサービス業でシフト制です。今月末に復帰予定です。
日、祝だけはお休みさせてもらうようにお願いしました!
-
たむちゃん
お休み融通ききそうですか!私も職場には言ってるんですけど、希望はあまり通らないかもです(ーー;)お互い復帰頑張りましょう
- 4月5日
-
ゆか426
たぶん休ませてくれるとは思います💦💦でも先日面談行った時は「ついてこれんの?2人目考えてる?育休とるメリットって何?いくらくらいもらってたの?通勤も遠いし大変じゃない?」など色々言われ遠回しに辞めろと言われ今からかなり不安です…お休みも取れても何言われるか…
頑張りましょう!- 4月5日
-
たむちゃん
酷すぎます!仕事始まる前にそんなこと言われて、不安ですよね。ほんと、子育てママに優しい職場であって欲しいです。
- 4月5日
-
ゆか426
酷いですよね…
パワハラだ!って思いました(^_^;)
もっとママも働きやすくなるといいですね!
質問と全然関係ないことすみませんでした💦💦- 4月5日
-
たむちゃん
ほんと、これパワハラですよ😡ほんと、お互い頑張りどきですね。色々ありがとうございます
- 4月6日

1984
日祝日している保育園もありますよ!無認可とかはもちろんですが、私の地域では認可の保育園が別料金で日祝日も、保育してくれるシステムがあります。
ただ、その場合子供がいつもの慣れてる保育園ではないので不安が強いかもですね(;_;)
一番は、家族内でずらしながらお子さんをみることだとは思います。
年末年始なんて、一週間ほど休みですよね?どうされるんですか?
-
たむちゃん
うちの地域はそのような保育園がないんです。。年末年始だけは旦那が休みになるので、そこはなんとかなりそうです。
- 4月5日

さぶこ36
お金は、かかりますが
市の委託業者の、ファミリーサポートセンター
というところに日祝日お願いしてました
お金かかりますけどね!
-
たむちゃん
ファミリーサポートセンターあります。私の場合、朝8時から夜6時になるので、すごい値段になりそうですf^_^;
- 4月5日
-
さぶこ36
未就学児だと一日の料金ですよ
小学校上がると馬鹿になりませんが。- 4月5日
-
たむちゃん
そうなんですか。私の地域は一時間800円で、土日祝日は100円加算されます。場所によって違うんですかね。もう一度確認してみたいと思います。ありがとうございます
- 4月5日

☆みぃまま☆
シフト制なら、日、祝は休むのがいいのでは?
融通きかないんですか?
-
たむちゃん
祝日はできるんですが、土日は皆が休みたく、平等にするため隔週置きに土日出勤をしないといけないんです。。大変です
- 4月5日
-
☆みぃまま☆
ママさんならそこは会社が考慮するべきですよね。
私は、時短&週4勤務で、育児優先です。
他のママさんも皆そうで、周りも協力的です- 4月5日
-
たむちゃん
周りの協力って本当に大事ですよね。そして会社もママさんのことを考えられ子育て優先にできる環境下が必要ですね。素敵な職場で羨ましいです^ ^
- 4月5日

あちゃママ
私もサービス業で土日祝日仕事です。。
休日保育もありますが定員も少なく競争率が高いです、、
悩みですよね>_<
落ち着いたら転職考えてます。。
-
たむちゃん
休日保育は入りにくいんですね。ほんと、悩みますよね。仕事お互い頑張りましょう
- 4月5日

にゃんまる
私もシフト制のお仕事でただ今慣らし保育で本格復帰はGW明けになります。日・祝は預かってもらえないので、旦那も同じシフト制ですが、希望通りお休みもらえるか不安です。
ファミリーサポート高いですよね!
気持ちわかります。全然アドバイスできませんが、お気持ちすごくわかるのでコメントさせてもらいました~。
-
たむちゃん
そうなんですよね。希望通り休みがもらえるか、不安です。時期によっては休み希望が集中したりしますしね。ファミリーサポートもいいんですけど、値段が。。でもそうも言ってられないんですかね。同じ気持ちの方がいて心強いです。ありがとうございます
- 4月6日
たむちゃん
ファミリーサポートがあるので、そこを考え中てはいます。ただ値段がかなりかかります😭